イワシの俵寿司 とろろ昆布風味

主夫パン吉 @cook_40321690
酢飯が一晩置く事でイワシとなじみ、マイルドな酸味とイワシ・昆布の旨味がマッチして子供でも食べやすいです
このレシピの生い立ち
コハダの寿司を食べたくなったものの、コハダが手に入らず手元にあったイワシで作ってみました
イワシの俵寿司 とろろ昆布風味
酢飯が一晩置く事でイワシとなじみ、マイルドな酸味とイワシ・昆布の旨味がマッチして子供でも食べやすいです
このレシピの生い立ち
コハダの寿司を食べたくなったものの、コハダが手に入らず手元にあったイワシで作ってみました
作り方
- 1
イワシを手開きし、背骨・尻尾をとる。
- 2
イワシに強めに塩を振り、冷蔵庫で1時間置く。流水でイワシを洗い、塩を洗い流す
- 3
ジップロックにお酢をいれて、手開きしたイワシを浸す。冷蔵庫で1時間程度置く
- 4
流水で再度お酢を洗い流して、キッチンペーパーで水気を拭き取る
- 5
寿司酢(酢・砂糖・塩を混ぜたもの)をつくり、ご飯にかけて混ぜる
- 6
ご飯にとろろ昆布を混ぜて、ご飯を冷ます
- 7
ラップにご飯を一盛りし、その上にイワシを乗せる。ご飯とイワシを俵型に握り、ラップで包み込む
- 8
冷蔵庫で一晩寝かせて、完成
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20705276