レンジで簡単♪ナスのポン酢漬け

★きらら☆
★きらら☆ @cook_40326162

温かいうちに食べても美味しいですが、冷やして食べると味が馴染むのでオススメです♪
このレシピの生い立ち
作り置きできる副菜が欲しくて作りました。

レンジで簡単♪ナスのポン酢漬け

温かいうちに食べても美味しいですが、冷やして食べると味が馴染むのでオススメです♪
このレシピの生い立ち
作り置きできる副菜が欲しくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 4本
  2. ごま 大さじ2
  3. ◎ポン酢 大さじ4
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2
  5. ◎砂糖 小さじ1
  6. ◎すりおろし生姜 お好み
  7. 小ネギ 適量
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ヘタを取ったナスを一口サイズの乱切りにする。

  2. 2

    1を耐熱容器に入れ、ごま油を絡める。

  3. 3

    ラップをし、電子レンジで加熱する。(500wで約5分半)

  4. 4

    ◎の調味料を加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    お皿に盛り付け、小ネギとゴマをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

レンジで加熱後に水分が多く出たらキッチンペーパーで吸い取ると味が薄まらないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★きらら☆
★きらら☆ @cook_40326162
に公開

似たレシピ