ロールキャベツのトマト煮◎レンジで簡単

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

リードのクッキングペーパーを使うレンジで簡単にできる煮込み料理です。今回はミルフィーユにしたロールキャベツを試しました。

このレシピの生い立ち
2年ほど前に投稿したレンジで簡単◎鮭缶でミルフィーユ(ID:21017363)をロールキャベツにアレンジしました。なお、今回の分量のもう1人分は鍋で煮てみましたがそれなりにウマシでした。

ロールキャベツのトマト煮◎レンジで簡単

リードのクッキングペーパーを使うレンジで簡単にできる煮込み料理です。今回はミルフィーユにしたロールキャベツを試しました。

このレシピの生い立ち
2年ほど前に投稿したレンジで簡単◎鮭缶でミルフィーユ(ID:21017363)をロールキャベツにアレンジしました。なお、今回の分量のもう1人分は鍋で煮てみましたがそれなりにウマシでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/2個の半分
  2. 玉ネギ 1/4個
  3. 人参 5cm分の半量
  4. ピザ用チーズ 2パック(40g)
  5. トマト(M) 1個
  6. 合挽き肉 160g
  7. 1個
  8. ナツメ 少々
  9. マジックソルト(調味塩) 少々
  10. ☆野菜ジュース 200ml
  11. ☆小分けトマトペースト 1本(18g)
  12. ☆小分けトマトケチャップ 1本(12g)
  13. ☆ニンニク ひとかけ
  14. ☆ショウガ ひとかけ
  15. ☆顆粒コンソメ 小さじ1
  16. ☆お好みでローズマリー 少々
  17. ☆お好みでオレガノ 少々
  18. ☆お好みでローリエ 1枚
  19. お好みの香草 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは大きな葉を選び芯の近くはみじん切り。玉ネギは細切り人参は薄切り。トマトは8等分しニンニクとショウガは擦る。

  2. 2

    ボウルに合挽き肉と卵とみじん切りにしたキャベツの芯の近くを加えマジックソルトとナツメグを振り菜箸でよく混ぜる。

  3. 3

    キャベツの葉はラップに包み500Wで90秒レンチン。小さなボウルにリードのクッキングペーパーを敷きキャベツを重ねる。

  4. 4

    3に2の1/6を画像のように詰める。

  5. 5

    4に薄切りにした玉ネギの1/4を乗せる。

  6. 6

    5に薄切りにした人参2枚くらいとピザ用チーズの1/2パックを乗せる。

  7. 7

    6に4と5と6をさらに重ねる。最後に2の1/6も重ねる。

  8. 8

    7を覆うようにキャベツを折り重ねる。さらにクッキングペーパーで包む。2の分量でもう1個作れる。

  9. 9

    大きめの耐熱ボウルに☆を入れ混ぜておく。

  10. 10

    9に8を逆さにして入れる。回りにトマトを並べる。

  11. 11

    10をラップや蓋などで覆わずに500Wで8分レンチン。裏返して6分レンチン。さらに30分くらい余熱をかける。

  12. 12

    11のクッキングペーパーを除くとこんな感じに。

  13. 13

    12を皿に移しトマトの皮を除いた煮汁をかけお好みの香草(今回は乾燥パセリ)を散らせばできあがり。

  14. 14

    食べるときにはナイフとフォークでどーぞ。

コツ・ポイント

3では、クッキングペーパーとキャベツをボウルからハミ出すように敷きます。8では、クッキングペーパーを破かないように扱ってください。11では、加熱の過程で表面が乾きそうなら中断して煮汁をかけます。ちなみに、リード製品限定のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ