こめココで作る安納芋入りスクエアケーキ

くらしのポトフ
くらしのポトフ @cook_40326274

安納芋をたっぷり入れたスイートポテトのようなテリーヌのようなしっとり滑らかなお芋ケーキです。
このレシピの生い立ち
大きな安納芋をいただいたので芋入りケーキを作りました。焼き芋を使うと香ばしさも加わり一層美味しくいただけます。

こめココで作る安納芋入りスクエアケーキ

安納芋をたっぷり入れたスイートポテトのようなテリーヌのようなしっとり滑らかなお芋ケーキです。
このレシピの生い立ち
大きな安納芋をいただいたので芋入りケーキを作りました。焼き芋を使うと香ばしさも加わり一層美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cm×10cmのスクエア型
  1. 安納芋(ふかしたもの) 200g
  2. バター(またはこめ油) 10g(大さじ1)
  3. 卵(溶き卵にする) 1個(約55g)
  4. 豆乳または牛乳 大さじ1
  5. やさしいこめココパンケーキ(プレーン) 50g
  6. ---飾り用---
  7. 黒ゴマ 適量
  8. ---容器---
  9. seriaのブラウニーケーキ型(10cm×10cm) 1つ

作り方

  1. 1

    ボウルに安納芋と溶かしたバター入れよく練り混ぜる。オーブンを170度に予熱する。

  2. 2

    ①に卵⇒やさしいこめココパンケーキの順に加えてよく混ぜ合わせる。さらに牛乳を加え混ぜる。

  3. 3

    生地を容器に流し入れ、表面を平らにならし、黒ゴマをトッピング。

  4. 4

    170度オーブンで約25~30分焼いて完成。

  5. 5

    ふんわり滑らかなくちどけ。スイートポテトのようなテリーヌのような。

  6. 6

    つやっとした表面はオリゴ糖を刷毛でぬっています。

  7. 7

    甘さ控えめなので生クリームを添えて。

  8. 8

    こちらはシリコンカップに入れて焼いています。170度オーブンで15分~17分焼いて完成。

コツ・ポイント

・甘さ控えめなので甘めが好きな方はきび砂糖を大さじ1~2加えて調整してください。
※2023.10.24にレシピを更新しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらしのポトフ
くらしのポトフ @cook_40326274
に公開
くらしのポトフでは国産、グルテンフリー、有機等に拘った、大人も子どもも安心して食べられるカラダ想いの優しい食品を取扱い中です。くらしのポトフで取り扱いの商品を使い購入していただきましたお客様のヒントになれるような投稿をしています。
もっと読む

似たレシピ