かんたんバジルソース

あこねぇ311
あこねぇ311 @cook_40074610

松の実よりお手軽なカシューナッツを使って作ってみました。

このレシピの生い立ち
元気のいいバジルの苗をいただいたので、ぜひ活用しようと思って。近所のスーパーに松の実の扱いがなかったので、カシューナッツで代用しました。

かんたんバジルソース

松の実よりお手軽なカシューナッツを使って作ってみました。

このレシピの生い立ち
元気のいいバジルの苗をいただいたので、ぜひ活用しようと思って。近所のスーパーに松の実の扱いがなかったので、カシューナッツで代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バジルの葉 40~50g
  2. 粉チーズ 50g
  3. オリーブオイル 80㏄
  4. にんにく ひとかけ
  5. カシューナッツ 15g
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    バジルはあまり大きい葉は苦みが出るので避けて新芽を摘む。

  2. 2

    バジルを茎から外し、軽く洗って水を切り、キッチンペーパーの上に広げて水分を取る。

  3. 3

    フードプロセッサーに、カシューナッツ、ニンニク、オリーブオイル半分、粉チーズ、塩を入れて固まりが見えなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    バジルと残りのオリーブオイルを何度かに分けて入れ、その都度混ぜて、完成。

  5. 5

    油をひいたフライパンでぶりを焼き、バジルソースをかけて。最高においしいです。ID:ID20705238

  6. 6

    プレーンなパン生地を平たくのばし、バジルソース、むきエビ、ベーコン、ピーマンを載せて焼きました。

コツ・ポイント

バジルは面倒でも茎を取り除きましょう。ソースの口当たりが違ってきます。分量は、茎がついた状態の重さです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あこねぇ311
あこねぇ311 @cook_40074610
に公開
お惣菜や「~の素」を活用した「中食」が得意?です。帰宅して10分でちゃちゃっとごはん!
もっと読む

似たレシピ