5分で♪薄揚げと小松菜の煮びたし

☆HIROMI☆。・ @cook_40030273
2020.7.12「うすあげ」の人気検索で1位になりました5分くらいでチャチャっと副菜を1品というときに。
このレシピの生い立ち
わたしはにんべんのつゆの素を使用しています。お好みの物で作ってみて下さい。
5分で♪薄揚げと小松菜の煮びたし
2020.7.12「うすあげ」の人気検索で1位になりました5分くらいでチャチャっと副菜を1品というときに。
このレシピの生い立ち
わたしはにんべんのつゆの素を使用しています。お好みの物で作ってみて下さい。
作り方
- 1
薄揚げを食べやすい大きさに切る。
- 2
小松菜はよく洗い、3~4cmに切る。
- 3
鍋に水、めんつゆ、薄揚げを入れ、沸かす。
- 4
小松菜の茎の方を先に入れ、柔らかくなるまで煮る。味を調える。
- 5
小松菜の葉の方を入れ、混ぜて、一煮たちさせる。
コツ・ポイント
もちろん小松菜以外の青菜でもOK。
豆苗、チンゲン菜、菜の花、ほうれん草(あく抜きして)などお好みの物で作ってみて下さい。
お時間あれば、お出汁とってもいいかと思いますが、今回は一番クイックにできるレシピにしました。
似たレシピ
-
-
-
お好きにアレンジ♬簡単ヘルシー薄揚げピザ お好きにアレンジ♬簡単ヘルシー薄揚げピザ
おつまみ・お食事の一品としてお手軽ヘルシーなピザです☆H30.7.7 人気検索1位になりました☆chico☆cafe
-
-
胃腸にも優しい、厚揚げと小松菜の煮物 胃腸にも優しい、厚揚げと小松菜の煮物
疲れた時、食欲のない時にもピッタリの煮物です。調味料もレシピも簡単2015.2.12「胃腸」人気検索で1位になりました MAOキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20717843