オクラの生姜のりあえ

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

身近な食材で作る簡単な和物
このレシピの生い立ち
胡麻和えより簡単ですぐできるので、ちょくちょく登場する定番おかず。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. オクラ 20本
  2. 生姜(チューブ) 大さじ1
  3. しょうゆ 小さじ2
  4. もみ海苔 適量
  5. かつお節 適量
  6. 塩(板ずり用) 適量

作り方

  1. 1

    オクラに塩を適量ふって板ずりをして、そのまま熱湯で1分湯がいて皿にあけ、冷水で冷まし、1センチ幅に切る

  2. 2

    ボールにオクラ、生姜、しょうゆを入れ全体を混ぜる

  3. 3

    もみ海苔とかつお節を加えて混ぜる

コツ・ポイント

オクラの湯で加減は好みで、もう少し短くってもいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ