モリンガとチャヨテのチキンスープ

shinxian
shinxian @cook_40050626

モリンガに恋をするスープです。さらにハヤトウリをいれて、ヘルシースープに仕上がります。
このレシピの生い立ち
フィリピン人のヘルパーさんが良くきれいな緑いろした葉っぱでスープを作っている。一度食べたら忘れられなくて、レシピを教えてもらいました。
チャヨテは日本語ではハヤトウリともいう。中国語だと佛手瓜、瓜さんです。冬瓜、青いパパイヤで代用か。 

モリンガとチャヨテのチキンスープ

モリンガに恋をするスープです。さらにハヤトウリをいれて、ヘルシースープに仕上がります。
このレシピの生い立ち
フィリピン人のヘルパーさんが良くきれいな緑いろした葉っぱでスープを作っている。一度食べたら忘れられなくて、レシピを教えてもらいました。
チャヨテは日本語ではハヤトウリともいう。中国語だと佛手瓜、瓜さんです。冬瓜、青いパパイヤで代用か。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉のぶつ切 500g
  2. にんにく 3−4個
  3. しょうが ひとかけ
  4. フレッシュチリ 2本
  5. タマネギ 小 1個
  6. レモングラス(葉っぱ 5-6本
  7. チャヨテ  3個
  8. オリーブオイル 大匙1
  9. 大匙1/2
  10. モリンガの葉 枝ごと3−4

作り方

  1. 1

    材料を用意。今回は冷凍チキンを用意、のちに解凍して、ぶつ切にきる。 モリンガの葉を枝から外してきれいに洗う。

  2. 2

    にんにくをつぶし、玉ねぎはザク切、ショウガは千切り。レモングラスは束ねて。チャヨテは皮をむき、ざく切りに。種も一緒に。

  3. 3

    ポットにオリーブオイルを熱し、ニンニク、ショウガを入れて香りが出るまで炒める。タマネギを入れていためる。

  4. 4

    続いてぶつ切りにした鶏肉を入れて炒める。お肉の表面が白くなったら、ここで塩を入れる。塩の加減はお好みで。

  5. 5

    チリを入れて炒める。 最後にチャヨテを入れて炒める、回ったら、レモングラスを上に、水を注ぎ、蓋をする。 

  6. 6

    チャヨテが柔らかくなったら、モリンガの葉を入れる。

  7. 7

    出来上がり。ショウガとチリが入っているので、辛いです。ご注意を。

コツ・ポイント

ぜんぜんスパイシーに見えないけど、スパイシーです。 辛いのを苦手な方はチリを入れないほうがいいかも。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shinxian
shinxian @cook_40050626
に公開
プーケットで島生活満喫中
もっと読む

似たレシピ