トルコ料理・チキンスープ

エーゲの恵み
エーゲの恵み @cook_40296689

“私の幸せスープ”
鶏から出汁をとったおいしくてホッとするスープ
仕上げの焦がしパプリカパウダーがトルコ風
このレシピの生い立ち
トルコのチキンスープは風邪の時や疲れてる時に
お母さんが作ってくれるホッとするおふくろの味。

トルコ料理・チキンスープ

“私の幸せスープ”
鶏から出汁をとったおいしくてホッとするスープ
仕上げの焦がしパプリカパウダーがトルコ風
このレシピの生い立ち
トルコのチキンスープは風邪の時や疲れてる時に
お母さんが作ってくれるホッとするおふくろの味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 4〜5本
  2. 長ネギ 1本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. ニンニク 2〜3片
  5. グリンピース 1/2カップ
  6. 人参 1本
  7. 米粉(小麦粉でもok) 大さじ2
  8. バター 大さじ1
  9. パプリカパウダー 大さじ1
  10. 塩胡椒 適宜
  11. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    鶏肉でスープを作ります。
    私は鶏ガラと手羽元、手羽先を使用
    骨付きが美味しいお出汁が出るからおすすめです!

  2. 2

    お鍋に鶏肉、玉ねぎやニンニク、長ネギを入れてお湯を入れて30分から1時間くらい煮込む。

  3. 3

    2で煮込んだものをザルで濾してスープと具に分けます。
    鶏の出汁がきいたスープ、これが美味しいスープの素に!

  4. 4

    2のスープの具材は野菜は出汁が出たので捨てて、鶏肉は冷めたらほぐしてスープの具になります。

  5. 5

    小鍋にバター(分量外)を熱して、米粉(小麦粉)を炒めて、3のスープをお玉いっぱいくらい入れてダマにならないように混ぜる。

  6. 6

    4と5、人参とグリンピースを入れて野菜が柔らかくなるまで煮込む。
    (お好みの野菜を入れてください。)

  7. 7

    仕上げは小鍋にバターを熱してパプリカパウダーを炒めて良い香りがしてきたら6のスープにまぜてできあがり!

  8. 8

    ブラックペッパーをたっぷりかけてレモンを絞っていただきます。

コツ・ポイント

鶏の出汁を作る際に野菜の皮やヘタ、玉ねぎの皮など何を入れても野菜の出汁が出ておすすめです。
鶏出汁でご飯を炊いてもとても美味しいです!
鶏出汁は骨付きの部位を使用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エーゲの恵み
エーゲの恵み @cook_40296689
に公開
南トルコ、エーゲ海沿いの村に住んでいます。トルコ料理といえばケバブですが、実際はケバブだけではありません。オリーブオイルを使った野菜料理や煮込み料理、エキゾチックなスパイス香る料理とトルコ料理は日本人の口にも馴染みやすい美味しいものがいっぱいです!そんなトルコ家庭料理を中心にご紹介させていただきます!YouTubehttps://youtube.com/@umi_life_love
もっと読む

似たレシピ