豚肉ナス野菜炒め-レシピのメイン写真

豚肉ナス野菜炒め

クックUPWFC0☆
クックUPWFC0☆ @cook_40334309

料理初心者でも作れる簡単。オッサンの作る適当メニュー
このレシピの生い立ち
本来の目的としては備忘録として。ナスの煮びたしを少し応用して作ってみたら、案外に上手くいったので

豚肉ナス野菜炒め

料理初心者でも作れる簡単。オッサンの作る適当メニュー
このレシピの生い立ち
本来の目的としては備忘録として。ナスの煮びたしを少し応用して作ってみたら、案外に上手くいったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉(こま切れ) 150g
  2. ※味噌 小1
  3. ※酒 大1
  4. ナス (20㎝程度)1本
  5. 好みの野菜 全部合わせて飯茶碗1杯分ぐらい
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大1
  7. ●オイスターソース 大1
  8. ●酒 大1
  9. ●創味シャンタン 小1
  10. ●にんにく(みじん切り) 1片
  11. ●しょうが(みじん切り) 1片
  12. 50cc
  13. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    あらかじめ ※ を全部ビニール袋などに入れて、もみこんでおく(今回はもみこんだ後に冷蔵庫で半日ぐらい寝かせて使用)

  2. 2

    ナスは縦半分に切る。皮の面に適当に切れ目をいれておく

  3. 3

    好みの野菜は 今回はキャベツとピーマンを使用。食べやすい大きさに切る

  4. 4

    あらかじめ ● を全部混ぜ合わせておく

  5. 5

    フライパンに油を敷いて、1と3を軽く炒めておく。炒めた後は一旦取り出しておく

  6. 6

    再度フライパンに油を敷いて、2を皮のほうから両面炒める。両面に軽く焦げ目がついたところで4を投入

  7. 7

    半分ぐらいに煮詰まったあたりで5を投入して、強火で一気に炒める

コツ・ポイント

・今回、野菜を計量した飯茶碗はオッサン用の大きめのやつ(ダイソーに100円で売ってるやつ)です。
・今回は20㎝のナス1本を使用したので、縦半分に切った後に、10㎝×2に切り分けて調理しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックUPWFC0☆
クックUPWFC0☆ @cook_40334309
に公開

似たレシピ