簡単オーブン料理☆アイシングクッキー

zezzy
zezzy @cook_40053201

サクホロなのに、壊れにくいアイシング用クッキー。 プレゼント用デコレーションに!

このレシピの生い立ち
☆粉はサブレに最適なエクリチュールで、サクホロだけど、壊れにくい分量を考えました!

簡単オーブン料理☆アイシングクッキー

サクホロなのに、壊れにくいアイシング用クッキー。 プレゼント用デコレーションに!

このレシピの生い立ち
☆粉はサブレに最適なエクリチュールで、サクホロだけど、壊れにくい分量を考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5cm丸×約15枚
  1. 薄力粉 (エクリチュール) カップ1 (110g)
  2. アーモンドプードル 大さじ2 (16g)
  3. 砂糖 (粉糖or細目グラニュー糖) 大さじ5 (45g)
  4. 無塩バター (常温) 大さじ4 (48g)
  5. 全卵 ※溶いておく 大さじ2弱(30g)
  6. 打ち粉 (強力粉) 少々

作り方

  1. 1

    粉糖や細目グラニュー糖がなければ、普通のグラニュー糖をミキサーで撹拌して作れます。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、ヘラでクリーム状になるまですり混ぜる。
    砂糖を加え、さらに白っぽくなるまで混ぜる

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加えてよく混ぜる

  4. 4

    ふるった粉類を一度に加え、ヘラで粉気がなくなるまで混ぜる。
    さらに手で生地がなめらかになるまで少し捏ねる

  5. 5

    エクリチュールとアーモンドプードルで作る生地は崩れやすいので、1/3に分けてこするようにして伸ばしてからまとめると良い

  6. 6

    全体をひとまとめにし、厚めのビニール袋に入れ、冷蔵庫で一時間以上休ませる

  7. 7

    ビニール袋に入れたまま、麺棒で生地を5mmに伸ばし冷蔵庫で30分休ませる
    ※カットルーラーを使うと均一に

  8. 8

    ※生地がダレていたら一旦冷蔵庫で休ませて、冷たい生地で作業を!

  9. 9

    ビニールの端を切り上面を開け、クッキングシートをのせて生地を裏返して下面のビニールを外す

  10. 10

    型に打ち粉を軽くし、抜く。
    オーブンは180度に余熱する

  11. 11

    クッキングシートもしくはシルパンを敷いた天板に、生地を並べる

  12. 12

    ※抜いた生地は、緩くなってしまいがちなので、もう一度冷蔵庫で冷たくしておく
    (焼成時にクッキーが溶けるのを防止)

  13. 13

    オーブン下段に入れ、170℃で13分〜15分焼く(小さめは13分)

  14. 14

    ※オーブンの特長を掴んで、焼きムラをなくすために、焼終了の2分前に天板を回転させる
    ※我が家は奥の右端が焦げやすい

  15. 15

    ※焼き上がり後、オーブン内で3分ほど放置すると生焼けを防げる

  16. 16

    焼き色がよければ、オーブンから取り出し、網にのせ冷ましたら、
    できあがり!

  17. 17

    ※生地が膨らんでいる場合は、天板上で生地が冷めないうちに、ヘラ等で表面を押さえ平らにする

  18. 18

    お好きなアイシングを!

  19. 19

    ベースを塗って文字を入れたり、ポイントだけアイシングしても可愛い!

コツ・ポイント

☆粉がまとまりにくい時は卵を少量づつ足して様子をみて
☆小さめ・薄めクッキーは13分、大きめは15分目安
☆粉糖使用で表面なめらかに
☆卵を使用しないレシピはこちら→レシピID : 18074850 ※卵不使用、トースターで焼けるレシピ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zezzy
zezzy @cook_40053201
に公開
I like cooking!
もっと読む

似たレシピ