ヘルシー水菜のチヂミ

LOSHINA @cook_40317865
小麦粉が少なくて食べれます
このレシピの生い立ち
水菜が余っていたのがきっかけですが小麦粉が多いとお腹が膨れるので、副菜にも、おつまみにも合うように考えました
ヘルシー水菜のチヂミ
小麦粉が少なくて食べれます
このレシピの生い立ち
水菜が余っていたのがきっかけですが小麦粉が多いとお腹が膨れるので、副菜にも、おつまみにも合うように考えました
作り方
- 1
水菜を洗ってから4等分に切りボールに入れ、あさりも入れます
小麦粉を入れ軽く混ぜます - 2
鶏ガラスープ顆粒を入れて溶いた玉子を入れ混ぜ合わせます
手でかき混ぜたほうが合わさります - 3
フライパンにごま油をひいて、裏表こんがり焼きます
- 4
出来上がったあと切って出来上がりです
★を合わせたタレにつけて食べてください
コツ・ポイント
生地が厚くないので切るときに水菜がグチャっとなりやすいので、気をつけてくださいね
似たレシピ
-
-
-
にんじんだけでめちゃうまい♪チヂミ にんじんだけでめちゃうまい♪チヂミ
粉の種類は?卵あるなし問題は?タレは?と言う疑問を徹底研究!!!したらとてもシンプル。にんじんの選択は単なる好みです。笑 yummysunny -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20720196