2⁑ パウンド型で作る!たまごプリン

7’sKitchen
7’sKitchen @cook_40325138

パウンドケーキ型を使い湯煎焼きで作ります。プリン液にはメープルシロップを使い、優しい甘さのたまごプリンに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
ほんのり甘く、たまご味のする昔ながらのプリンがたくさん食べたくて作りました★

2⁑ パウンド型で作る!たまごプリン

パウンドケーキ型を使い湯煎焼きで作ります。プリン液にはメープルシロップを使い、優しい甘さのたまごプリンに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
ほんのり甘く、たまご味のする昔ながらのプリンがたくさん食べたくて作りました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型(22cm)1回分
  1. 【カラメルソース】
  2. 砂糖 70g
  3. 大さじ2
  4. 熱湯 大さじ1
  5. 【プリン液】
  6. 牛乳 270ml
  7. 全卵 2個
  8. 卵黄 1個
  9. メープルシロップ 75g
  10. ニラエッセンス 数滴
  11. 【その他】
  12. 湯煎焼き用の50度のお湯 適量

作り方

  1. 1

    〈用意する道具〉
    ・鍋
    ・ザル
    ・型がすっぽり入る深いアルミプレート
    ・キッチンペーパー2枚
    ・耐熱ヘラ
    ・泡立て器

  2. 2

    【カラメル作り】
    鍋に砂糖半分と水を加え、中火にかける
    ※砂糖はヘラなどで混ぜず、鍋を回して混ぜる

  3. 3

    砂糖が溶けたら残り半分の砂糖を加え、色が焦げ茶色になるまで火にかける

  4. 4

    色が変わったら火を止め、ザルを鍋にセット(飛んでくるカラメル阻止用)し、熱湯を加える
    ※火傷注意!

  5. 5

    熱湯を加えた後、ヘラでとろみが少しつくまで混ぜ、パウンド型に流し込む。カラメルを固めるため、そのまま放置!

  6. 6

    【プリン液作り】
    ボウルに全卵と卵黄を混ぜる。混ぜる時は泡立てないように、白身を切るように混ぜる。

  7. 7

    カラメル作りに使った鍋に牛乳とメープルシロップを入れ、湯気が出る程度まで温める。沸騰はさせない!

  8. 8

    温めた牛乳とバニラエッセンスを卵に少しずつ加えて混ぜながら合わせていく。

  9. 9

    混ぜ合わせた液をザルで3回濾す。濾した液を型に流し入れる。

  10. 10

    アルミプレートにキッチンペーパーを敷き、型を真ん中にセット!プレートに50度のお湯を型が半分浸かるまでいれる。

  11. 11

    170度に熱したオーブンで40〜50分間湯煎焼きする。
    ※ガスオーブンの方は160度で。

  12. 12

    竹串を差し、プリン液が溢れたり、竹串に固まっていない液がついてこなければ完成!

  13. 13

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で1時間以上〜冷やすとより美味しいですよ♪

コツ・ポイント

・プリン液は必ず3回濾してください!ひと手間加えると、よりなめらかな美味しいプリンが出来上がります^^

・50度のお湯は、沸騰湯:水=1:1でできます。

・メープルシロップがない方は、牛乳300ml、砂糖50gでも作ることができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
7’sKitchen
7’sKitchen @cook_40325138
に公開

似たレシピ