【ストウブで作る】無水、ルーなしカレー

chika_0311 @cook_40334346
無水、ルーなしでできるスパイスカレー
このレシピの生い立ち
ストウブ鍋をお迎えしたので、無水カレーを作りたくて。
スパイスは、自律神経効果があると聞いたので。
【ストウブで作る】無水、ルーなしカレー
無水、ルーなしでできるスパイスカレー
このレシピの生い立ち
ストウブ鍋をお迎えしたので、無水カレーを作りたくて。
スパイスは、自律神経効果があると聞いたので。
作り方
- 1
鳥もも肉をひとくちサイズにカット。お塩、カレー粉、ヨーグルトにつけておく(理想は6〜12時間、お肉が柔らかくなります)。
- 2
玉ねぎ1個は櫛切り、もう1個は微塵切りにしておく。
生姜、ニンニクの切り方はお好みで。 - 3
ストウブ鍋に火を入れ、オリーブオイルを敷き、生姜、ニンニク、玉ねぎを炒める。
- 4
玉ねぎが柔らかくなってきたら、バターを加え、蓋をして弱火で5分程度(飴色になるまで)蒸らす。
- 5
にんじん、じゃがいもを加えて軽く回し、さらにカットトマト缶、ミックスビーンズを加える。
- 6
【1】の材料を加え、蓋をし、30分煮込む。
- 7
蜂蜜と●スパイスを加え、風味を整え、さらに15〜30分煮込む。
コツ・ポイント
トマト缶を加えた時点では水気が足りなく感じますが、煮込むと水分が出てきます。
酸味が強い場合は、蜂蜜を加えるとまろやかになります。
似たレシピ
-
-
-
ルー不使用でヘルシー♡スパイスカレー ルー不使用でヘルシー♡スパイスカレー
夏にピッタリ、今流行りのスパイスカレー。家にスパイス無くても、カレー粉だけで作れます。ルーも小麦粉も使わずヘルシー♡ ハタチの女子大生 -
-
-
ルー不使用手羽元開きの無水カレー(動画有 ルー不使用手羽元開きの無水カレー(動画有
詰めて煮るだけの無水カレー。ルー不使用のスパイスカレーです。手羽元を開いて火通り良く食べやすい。八角が良い香り! misumisu07 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20720680