❇️手作り珈琲フレッシュ❇️生クリーム無

マイのご飯です♥️
マイのご飯です♥️ @cook_40278385

美味しい牛乳のコツは人肌
夏はコーヒーゼリーやアイス珈琲にアイスtea♪
手作りフレッシュはフレッシュ( 〃▽〃)
このレシピの生い立ち
☆夏場のルーティン
お風呂に入る前にレンチンして寝る前に冷蔵庫へ(-.-)zzz
次の日はアイス珈琲、アイスtea、珈琲ゼリー色々使えます
アイスmilkレシピと別にフレッシュでUPしました
サラサラしてますけどヘルシー&ローcalなので

❇️手作り珈琲フレッシュ❇️生クリーム無

美味しい牛乳のコツは人肌
夏はコーヒーゼリーやアイス珈琲にアイスtea♪
手作りフレッシュはフレッシュ( 〃▽〃)
このレシピの生い立ち
☆夏場のルーティン
お風呂に入る前にレンチンして寝る前に冷蔵庫へ(-.-)zzz
次の日はアイス珈琲、アイスtea、珈琲ゼリー色々使えます
アイスmilkレシピと別にフレッシュでUPしました
サラサラしてますけどヘルシー&ローcalなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 100cc
  2. きび砂糖(砂糖OK) 大さじ1
  3. 牛乳の人肌による甘味できび砂糖は少なくても美味しい甘味に❤️

作り方

  1. 1

    マグカップに牛乳を入れて人肌になるまでレンチン
    沸騰させないでね♪
    100ccならM!LKモードかレンチン弱で1分半位

  2. 2

    きび砂糖を入れて混ぜて完成♪
    hot珈琲にプラスしたり
    ☆アイス用に☆
    粗熱がとれたらラップして冷蔵庫で冷やして完成♪

  3. 3

    ☆捕捉☆
    牛乳の美味しい温度は55℃~65℃でラクトースが糖化して甘くなるそうです
    今回は生クリーム無versionです

コツ・ポイント

牛乳を沸騰させないのがコツです
量によってレンチン時間が変わります
様子を見ながら作ってくださいね
70℃超えると牛乳のたんぱく質が壊れて美味しくなくなるそうです
市販のフレッシュは使わない人も増えているので覚書に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイのご飯です♥️
に公開
色々~変更しましたお仕事が忙しくてなかなかUP出来ませんが皆さんのつくれぽで季節と真心を感じていますクックパッドは私の癒し♥で思い出の場所小さな無農薬の畑で野菜や果物を育てています体は食べた物で出来ているをモットーに極力簡単なレシピをupしています大好きな人の為、頑張った自分の為に日々のお料理、楽しみましょう~♪
もっと読む

似たレシピ