ぶりの照り焼き

たべやす @cook_40222444
「ぶり」って栄養素が豊富な有能なお魚だった!
(調理時間・約20分)
このレシピの生い立ち
YouTube「けんますクッキング」さんのレシピを参考にして作りました。
https://www.youtube.com/watch?v=qu6o1m1XHeE
作り方
- 1
キッチンペーパーでブリの水分を吸い取る。その後、ブリへ薄塩をかけ5分程度放置する。
- 2
ネギを5cm幅にカットする。
- 3
(タレ作り・重要)
醤油、酒、みりん、砂糖を器で混ぜる。
※黄金比率:醤油2:酒2:みりん2:砂糖1で作る。 - 4
5分経過した塩振りブリから、表面に水分が出ているのでキッチンペーパーで吸い取る。(魚臭さが取れる)
- 5
ブリへ小麦粉を茶漉し等でまんべんなく振りかける。
- 6
フライパンへ大さじ1杯程度の油を馴染ませ、中火でブリとネギの両面を焼いていく。
※ネギが焼けたら、先に上げておく。 - 7
ブリを焼く過程で出てきた油は、キッチンペーパーで余分な油を吸い取る。
- 8
ブリを指で触り、弾力が出てきたら、3で作成したタレと、ネギを戻し入れる。
- 9
タレのアルコール分を飛ばしながら、ブリへタレを絡めていく。少しとろみが出てきたら、器に盛り付けタレをかけて完成。
コツ・ポイント
◆調味料の比率が重要です。今回購入したブリは大きめだったので、タレが少なかったかも。
◆フライパンでブリをひっくり返す時に、身が崩れないように注意。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパン1つで簡単☆絶品ブリの照り焼き フライパン1つで簡単☆絶品ブリの照り焼き
調理時間は約10分!とっても簡単なのに絶品!子供も美味しく☆調理器具も少なく後片付けも楽々♪気軽に作れる定番魚料理デス☆ hiro’sクック☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721201