クランブルチーズパウンドケーキ

reitry
reitry @cook_40296556

チーズケーキを、パウンド型でクランブル仕立てです。ほんのりチーズの香りとしっとり感、クランブルのさくさく感がいいです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキをパウンドケーキで作りたくて。

クランブルチーズパウンドケーキ

チーズケーキを、パウンド型でクランブル仕立てです。ほんのりチーズの香りとしっとり感、クランブルのさくさく感がいいです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキをパウンドケーキで作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型
  1. 【クランブル】
  2. バター 20g
  3. 薄力粉 20g
  4. グラニュー糖 20g
  5. アーモンドプードル 20g
  6. 【生地】
  7. バター 100g
  8. 砂糖 80g
  9. 2個
  10. 薄力粉 100g
  11. ベーキングパウダー 小1
  12. クリームチーズ 100g

作り方

  1. 1

    【クランブル】
    バターは小さく角切りして、冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    小さめのボールに振るった小麦粉、アーモンドプードル入れ、グラニュー糖も入れ軽く混ぜる。冷やしておいたバターを入れる。

  3. 3

    バターと粉類を擦り混ぜるように混ぜ、ボロボロになったら再度冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    【生地つくり】
    バター、卵、クリームチーズは室温にもどしておく。バターはレンジでチンでもよい。卵は溶いておく。

  5. 5

    薄力粉、ベーキングパウダーは振るっておく。

  6. 6

    バターとクリームチーズをかき混ぜ滑らかにする。さらに砂糖を混ぜ滑らかにする。

  7. 7

    溶いた卵を5回~7回に分けなめらかになるよう混ぜる。

  8. 8

    振るった小麦粉とベーキングパウダーを入れ、ヘラに持ち替え切るように混ぜていく。

  9. 9

    パウンド型にオーブンシートをひき、生地を型に入れトントンと上から落とし空気を抜く。

  10. 10

    平らにしたら、冷やしておいたクランブルを上にのせる。

  11. 11

    オーブンを180℃に予熱する。30分から35分焼き、串で刺して何もついてこなければできあがり。

  12. 12

    型から出して冷ましておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reitry
reitry @cook_40296556
に公開
食べることも作ることも好き。皆さんのレシピ参考にさせてもらって料理やお菓子作ってます。最近はレシピをあげる頻度は少ないです。子供達も巣立ち夫婦二人分だけなのですがつい作りすぎてしまいます(・´ω`・)プロフィール画像は気分転換にちょこちょこ変えてます。
もっと読む

似たレシピ