豆皮と雑穀のバランスおかず味噌

自分の味記録
自分の味記録 @cook_40332413

業スーの豆皮見て、使ってみたくなり作ってみました。
このレシピの生い立ち
油味噌を見て作ってみようかなと

豆皮と雑穀のバランスおかず味噌

業スーの豆皮見て、使ってみたくなり作ってみました。
このレシピの生い立ち
油味噌を見て作ってみようかなと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1/2本
  2. 雑穀 30g
  3. ひじき 10g
  4. ネギ 10グラム
  5. みりん 大さじ1
  6. 料理酒 大さじ1
  7. 黒糖 大さじ1
  8. 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    ナスを細かく切る。
    雑穀、豆皮、ひじき、ネギを水につけ30-1h起きます。

  2. 2

    レンジ500Wでお豆さんに火が通るくらいまで加熱します

  3. 3

    みりん大さじ2、料理酒大さじ1、黒糖大さじ1、味噌大さじ5杯で味を整えます。

  4. 4

    贅沢なおかず味噌の出来上がり〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自分の味記録
自分の味記録 @cook_40332413
に公開
自分の作って良かった気に入った料理の記録簿として使いたいです。(調味料の分量の記載ミス気づいたら訂正中)料理の上達は、今までの人生で和・洋・中・エスニック・簡単なお菓子・アレンジくらいは一通り作ってみたので大丈夫です。
もっと読む

似たレシピ