ケーキみたい♪緑黄色野菜パン

管理栄養士まみー♪
管理栄養士まみー♪ @cook_40323901

緑黄色野菜がしっかり摂れる♪野菜苦手でもパクパク食べるパンの出来上がり♪早く食べてほしい忙しい朝食におすすめ♪
このレシピの生い立ち
3歳児クラスにあがるとクラスメイトの人数が倍になり、初めは楽しそうでしたが、ここ数日は帰宅時表情暗く、お友達が遊んでくれない…お休みしたい…と(泣)。
少しでも食事で元気が出るように、朝ご飯の時に少しでも嬉しそうな表情が見たくて作りました!

ケーキみたい♪緑黄色野菜パン

緑黄色野菜がしっかり摂れる♪野菜苦手でもパクパク食べるパンの出来上がり♪早く食べてほしい忙しい朝食におすすめ♪
このレシピの生い立ち
3歳児クラスにあがるとクラスメイトの人数が倍になり、初めは楽しそうでしたが、ここ数日は帰宅時表情暗く、お友達が遊んでくれない…お休みしたい…と(泣)。
少しでも食事で元気が出るように、朝ご飯の時に少しでも嬉しそうな表情が見たくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. ほうれん草 1パック
  3. バター 大さじ1
  4. 牛乳 200ml
  5. はちみつ 大さじ2
  6. 2個
  7. コーン缶マカロニ お好みで
  8. 薄力粉 200g
  9. ベーキングパウダー 10g

作り方

  1. 1

    人参のヘタ部分を包丁でくり抜き、水で濡らしラップでくるむ。電子レンジ600w5分加熱する。

  2. 2

    ハンドブレンダーの中に、洗って根を切り落としたほうれん草、①の人参、バター、牛乳、はちみつ、卵を入れ、混ぜる。

  3. 3

    ボールに薄力粉、ベーキングパウダーを入れておき、②を一気に入れて、ゴムベラで生地を切るようによく混ぜる。

  4. 4

    型に流し入れる。シリコンの容器と15cmのケーキ型(クッキングシートを敷く)に入れる。
    オーブン180度20分焼く。

  5. 5

    ケーキ型生地はコーンやマカロニ(水に数分浸けおき水気を切る)を飾る。
    ケーキ型の方は5分ほど時間を追加して焼きました。

  6. 6

    完成です♪

コツ・ポイント

生地を焼く型はお好みのものを使ってください♪今回はダイソーで購入したプーさんシリコン型と、15cmのホールケーキの型を使いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士まみー♪
に公開
時短で節約、健康的な料理大好きです♪2歳&4歳BOYS、大人の料理を日々記録中です✍病院管理栄養士しています!子ども向けのレシピだけでなく、健康な人にとっては病気予防や体作り、ご病気の方や高齢者に向けたレシピ、調理リハビリ中の方に向けたレシピも載せていきたいです(◍•ᴗ•◍)余りがちな食材の活用方法考えるのも好き♪2022年2月25日〜★よろしくお願いします( ꈍᴗꈍ)
もっと読む

似たレシピ