サルサソース流用の温泉卵乗せスープ

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

投稿済みの鶏もも肉のソテーをサルサソースで(ID:20708509)で余った食材を流用しスープに。温泉卵が決め手です。

このレシピの生い立ち
投稿済みの鶏もも肉のソテーをサルサソースで(ID:20708509)は皆さまからのアクセスをいただいていますが、食材を余らせることに。そこで、同時進行で仕込んでいたサラダも合わせてスープにしたところ期待以上にウマシでした。

サルサソース流用の温泉卵乗せスープ

投稿済みの鶏もも肉のソテーをサルサソースで(ID:20708509)で余った食材を流用しスープに。温泉卵が決め手です。

このレシピの生い立ち
投稿済みの鶏もも肉のソテーをサルサソースで(ID:20708509)は皆さまからのアクセスをいただいていますが、食材を余らせることに。そこで、同時進行で仕込んでいたサラダも合わせてスープにしたところ期待以上にウマシでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サルサソース 60ml
  2. トマト 1/4個
  3. お好みの野菜 ひとつかみ
  4. 小分け木綿豆腐 1/2パック
  5. 市販の温泉卵 1個
  6. ☆顆粒鶏がらスープ 小さじ1
  7. ☆水 150ml
  8. ドレッシング お好みで
  9. 適量
  10. 胡椒 適量
  11. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    サルサソースは(ID:20708509)で。湯剥きしたトマトに水切りした木綿豆腐とお好みの野菜をドレッシングで和える。

  2. 2

    サルサソースと1のサラダに☆を加え塩と胡椒で味を整える。サッとひと煮立ちさせる。

  3. 3

    2を器に移し市販の温泉卵を乗せればできあがり。お好みで粗挽き黒胡椒をふる。

コツ・ポイント

1では、ドレッシングを調味料として使います。サルサソースに合わせ酸味が効いたドレッシングの方が相性がいいでしょう。今回の野菜は、ベビーリーフを使いました。2では、野菜の食感が残る程度に加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ