簡単♪茄子とツナの煮浸し/スタミナ系

梅ミッキー @ume3
準備5分で煮込むだけ!
白だしと酢でさっぱりと煮て、
にんにくとペッパーを効かせた、ガツンとおつまみにもなる煮浸しです♪
このレシピの生い立ち
いつもの茄子の煮浸しを、『にんにく+酢』で、スタミナ系でもさっぱり食べやすい煮浸しにアレンジしました♪
準備したら、あとは煮込むだけで簡単です。常備菜にもなります。
簡単♪茄子とツナの煮浸し/スタミナ系
準備5分で煮込むだけ!
白だしと酢でさっぱりと煮て、
にんにくとペッパーを効かせた、ガツンとおつまみにもなる煮浸しです♪
このレシピの生い立ち
いつもの茄子の煮浸しを、『にんにく+酢』で、スタミナ系でもさっぱり食べやすい煮浸しにアレンジしました♪
準備したら、あとは煮込むだけで簡単です。常備菜にもなります。
作り方
- 1
茄子はヘタを取り縦半分に切る。
皮側に細かく斜めに切り込みを入れ(隠し包丁)、一口大に切る。
- 2
①を水に1~2分さらす。
ザルにあけ、水気をきってペーパーで拭く。 - 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、②を軽く炒める。
- 4
③にツナ缶(汁ごと)、にんにく(薄切り)、●を加え、中火で加熱する。
※お好みで、緑野菜を加えても♪画像は冷凍いんげん
- 5
ほぼ汁気が無くなるまで煮る(目安10〜12分)。
- 6
皿に盛り付け、ブラックペッパーをかけて完成♪※温・冷どちらも美味しいです
冷蔵保存:目安3日
コツ・ポイント
・白だし大さじ2だと優しい味、
白だし大さじ3だとしっかりおかず系になります。
どちらもブラックペッパーをしっかりかけると美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20724772