◎小松菜ぎょうざ◎

Keiboubou @keibou
キャベツや白菜の代わりに小松菜を使います。小松菜は旨味が多くて美味しくできます♪
このレシピの生い立ち
小松菜をたくさんいただいたので色々作って食べました!
◎小松菜ぎょうざ◎
キャベツや白菜の代わりに小松菜を使います。小松菜は旨味が多くて美味しくできます♪
このレシピの生い立ち
小松菜をたくさんいただいたので色々作って食べました!
作り方
- 1
小松菜はみじん切りにし塩をして10分くらいおき水気をしっかり絞る。
- 2
豚ひき肉に☆を加えよく混ぜる。ごま油を加えさらによく混ぜる。
ねぎとにんにく、小松菜を加え混ぜる。 - 3
ぎょうざの皮で包む。
- 4
油少量を熱し、ぎょうざを並べる。熱湯1カップを加え蓋をして4~5分湯がなくなるまで蒸し焼きにする。
- 5
仕上げに油をまわしかけ、もう1度蓋をして2分くらい良い焼色がつくまで焼く。
- 6
タレの材料を合わせ添える。
コツ・ポイント
小松菜の水気をしっかり絞ることがポイントです。
生地は野菜を加える前に、一体感が出るまでよくこねます。
今回はホットプレートで焼きました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
タレがさっぱり☆家のシンプル「餃子」 タレがさっぱり☆家のシンプル「餃子」
キャベツの外葉は、炒めたり、煮ると硬いけど、餃子なら美味しくできちゃうよ!キャベツの外葉は捨てないで使いましょう。 mipoママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20725727