作り方
- 1
スペアリブに塩胡椒をして10分ほど置く
- 2
下茹で用のお湯を沸かす
- 3
出てきた水気を拭いて油を熱したフライパンで焼き色をつける
- 4
肉に焼き色がついたら圧力鍋に入れ、浸るくらいの熱湯を入れ20分加圧する
- 5
フライパンの油脂は野菜を炒める用に少し取っておく
- 6
ニンニク、生姜はみじん切り
玉葱は半分にして1センチ幅、人参は縦半分にして一口大に切る
じゃが芋は一口大に切り水にさらす - 7
5のフライパンを熱して弱火でにんにく生姜を炒める
香りが出てきたら玉葱人参、塩をも加えて炒める - 8
玉ねぎの色が変わってきたらじゃが芋も加えてサッと炒める
- 9
◯を入れて弱火で10分、肉を加えて10分煮る。
- 10
野菜が柔らかくなったらカレールゥを溶かす
コツ・ポイント
ネギ生姜をスペアリブ下茹でに使い、茹で汁をカレーの煮込み用水として使うこと。
似たレシピ
-
-
-
-
☆圧力鍋使用☆スペアリブとトマトのカレー ☆圧力鍋使用☆スペアリブとトマトのカレー
香味野菜がたっぷり入ったスペアリブのカレー。お肉は、チキン(手羽元)でも、マトンでもエビでもいいと思います。 あいすママ -
-
-
スペアリブとキャベツのとろとろカレー スペアリブとキャベツのとろとろカレー
柔らかスペアリブ&キャベツの相性は絶妙◎軽めでスルスル食べ過ぎちゃう、でも重くない我が家の定番です!★レシピ投稿祭サルメシ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20726496