バインミーに! シンプルなます

KEIICHICB @cook_40311066
バインミーに欠かせないなますです。酸味控えめシンプルに作りました。レシピID:20717833鶏レバーペーストもどうぞ
このレシピの生い立ち
バインミーを自作したくて
バインミーに! シンプルなます
バインミーに欠かせないなますです。酸味控えめシンプルに作りました。レシピID:20717833鶏レバーペーストもどうぞ
このレシピの生い立ち
バインミーを自作したくて
作り方
- 1
ダイコンニンジンはこのくらいです。ピーラーで皮をむきます
- 2
スライサーで薄切りにします
- 3
縦にざっくり切っていきます
- 4
ボウルに移します。砂糖小さじ1と1/2、塩小さじ1/2、お酢大さじ2を加えます
- 5
レモン汁も少し絞り入れます
- 6
よく和えます
- 7
完成です。すぐ食べれますが、冷蔵庫で1時間くらいおくとなじみます。
- 8
バインミーにどうぞ
コツ・ポイント
ダイコンニンジンは少しで十分です。
レシピID:20717833鶏レバーペーストでバインミーにどうぞ
似たレシピ
-
ごんぶと!バインミー用なます ごんぶと!バインミー用なます
盛りづらいけど食感があって、野菜の味がダイレクトに感じられる太いなますを作りました。塩麹を使っているので漬物感が強めになっているのでバインミーに入れると合うと思います!このレシピの前は細切りの「バインミー用なます」を使っていましたが、最近では『ごんぶとなます』ばかり作っています。 tukkerjp -
-
-
-
塩パンと切干大根のなますで作るバインミー 塩パンと切干大根のなますで作るバインミー
ベトナム風サンドイッチ、バインミーには、紅白なますとお肉が入っているのが定番。さっぱりしたなますは塩パンにもぴったり♪ 今日の献立・山城屋 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20729610