じゃがいもとスナップえんどうの甘煮

sauternes @cook_40254064
ほくほくじゃがいも♡さとうじょうゆ味
亀田製菓のお煎餅、おばあちゃんのぽたぽた焼の味
季節のスナップえんどうをIN!
このレシピの生い立ち
ときどき無性に食べたくなる祖母のレシピ。
じゃがいもとスナップえんどうの甘煮
ほくほくじゃがいも♡さとうじょうゆ味
亀田製菓のお煎餅、おばあちゃんのぽたぽた焼の味
季節のスナップえんどうをIN!
このレシピの生い立ち
ときどき無性に食べたくなる祖母のレシピ。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切り、水に少しさらしてざるにあげる。
調味料を合わせておく。 - 2
スナップえんどうは筋を取り、1分ほど茹でる。
粗熱が取れたら、斜めに包丁を入れて、二等分にする。 - 3
じゃがいもを鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え強火にかけ、沸騰したら中火にし、竹串がスッと入るまで煮る。12〜3分が目安。
- 4
残った湯を捨て、合わせ調味料を加えてひと混ぜし、スナップえんどうを加え、汁気がほとんど無くなるまで煮からめる。
- 5
器に盛りつけて、『いただきます!』
コツ・ポイント
じゃがいもを茹ですぎないこと。
なるべく崩れないように、そっとあつかって下さい。
メークインは崩れにくいので作りやすいです。
予め調味料を合わせ、味をみて、砂糖の量は加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スナップエンドウとじゃがいものおかか煮 スナップエンドウとじゃがいものおかか煮
スナップえんどうの甘みと、ほくほくのじゃがいもで春を感じられるレシピです♪削りかつおを使用することで、だし汁要らずで簡単・時短で調理できます!スナップえんどうは火を通し過ぎず、シャキシャキした歯ごたえを楽しんでみてください♪ 北九州市にしレシピ -
スナップエンドウとじゃがいも柚子胡椒炒め スナップエンドウとじゃがいも柚子胡椒炒め
2014/02/11話題入り感謝☆スナップエンドウのシャキシャキ感とじゃがいものホクホク感を味わってみて下さい♪ まゆみ母ちゃん -
-
海老とスナップエンドウとじゃが芋ソテー 海老とスナップエンドウとじゃが芋ソテー
ちょっとの海老もじゃが芋とスナップエンドウでボリュームアップ!ハーブソルト味のシンプルソテーで素材の味を楽しみましょう! cookirin -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20731479