じゃがいもとスナップえんどうの甘煮

sauternes
sauternes @cook_40254064

ほくほくじゃがいも♡さとうじょうゆ味
亀田製菓のお煎餅、おばあちゃんのぽたぽた焼の味

季節のスナップえんどうをIN!
このレシピの生い立ち
ときどき無性に食べたくなる祖母のレシピ。

じゃがいもとスナップえんどうの甘煮

ほくほくじゃがいも♡さとうじょうゆ味
亀田製菓のお煎餅、おばあちゃんのぽたぽた焼の味

季節のスナップえんどうをIN!
このレシピの生い立ち
ときどき無性に食べたくなる祖母のレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. じゃがいも 3個
  2. スナップえんどう 12本
  3. 合わせ調味料
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1.5
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切り、水に少しさらしてざるにあげる。
    調味料を合わせておく。

  2. 2

    スナップえんどうは筋を取り、1分ほど茹でる。
    粗熱が取れたら、斜めに包丁を入れて、二等分にする。

  3. 3

    じゃがいもを鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え強火にかけ、沸騰したら中火にし、竹串がスッと入るまで煮る。12〜3分が目安。

  4. 4

    残った湯を捨て、合わせ調味料を加えてひと混ぜし、スナップえんどうを加え、汁気がほとんど無くなるまで煮からめる。

  5. 5

    器に盛りつけて、『いただきます!』

コツ・ポイント

じゃがいもを茹ですぎないこと。
なるべく崩れないように、そっとあつかって下さい。
メークインは崩れにくいので作りやすいです。

予め調味料を合わせ、味をみて、砂糖の量は加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ