免疫力UP!にんにくの芽と豚肉の炒めもの

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
にんにく、玉ねぎ、豚肉の最強トリオに生姜をプラス☆美味しく食べて、免疫力UP!!
このレシピの生い立ち
にんにくに含まれるアリシンには非常に強い殺菌力があり、広範囲の菌に対して抗生物質としての働きが期待出来ます。また疲労回復にも効果絶大!
作り方
- 1
にんにくの芽は洗って根元の固い部分を切り落とし、半分の長さに切ります。
- 2
塩少々加えた熱湯に入れて2分茹で、すぐ冷水にとり、水気をしっかり拭きます。
- 3
5cmの長さに斜め切りします。
- 4
ここから「玉ねぎたっぷり♡豚肉のしょうが焼き」の1~5の手順と同じです。レシピID : 19115296
- 5
にんにくの芽を加えてさっと炒め、最後に調味料を加え、全体にからめたら完成です!
コツ・ポイント
にんにくの芽は出来るだけ長いまま茹でてください。フライパンで茹でるとお湯も少なくて済み、茹でやすいです。斜めに切ることで、歯触りが柔らかくなり、見た目も綺麗です。
似たレシピ
-
ニンニクの芽と豚肉のスタミナ炒め!+α ニンニクの芽と豚肉のスタミナ炒め!+α
豚肉とニンニクの芽の炒めものに、ニンニクをプラスし、さらにスタミナUP!あまじょっぱい味付けでご飯がすすみます! クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20731690