☆チーズinハンバーグ☆

とリッピー
とリッピー @cook_40313647

家庭料理の王道、ハンバーグ!!とろけるチーズをいれて美味しく焼きました。
このレシピの生い立ち
豚ひき肉を大量購入。

☆チーズinハンバーグ☆

家庭料理の王道、ハンバーグ!!とろけるチーズをいれて美味しく焼きました。
このレシピの生い立ち
豚ひき肉を大量購入。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大2人前
  1. 豚ひき肉 約280g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 1個
  4. パン粉 1/2cup
  5. 牛乳 40ml(パン粉用)大6(マッシュ用)
  6. 人参 飾り(適量)
  7. ブロッコリー 飾り(適量)
  8. じゃがいも 2個
  9. 塩胡椒 適量
  10. ナツメ 適量
  11. トマトホール 1/2缶
  12. ケチャップ 大3
  13. ブルドックソース 大4
  14. 赤ワイン 大2
  15. オリーブオイル 大1(焼き用)中1(隠し味ソース)
  16. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    たねを作ります。玉ねぎはみじん切りにします。パン粉は牛乳に湿らせておきます。

  2. 2

    ボールに豚ひき肉、牛乳に湿らせたパン粉、卵、玉ねぎ、塩胡椒、ナツメグ全てを混ぜます。しっかりこねます。

  3. 3

    パン用スライスチーズを十字にカットしておきます。こねたたねを二つにして空気をぬき、一つずつ形を形成します。

  4. 4

    形成したらチーズをいれる。たねを焼く前に付け合わせを作ります。ブロッコリーは塩ゆでにし、人参は甘く砂糖をいれゆでます。

  5. 5

    じゃがいもは皮をむき5分以上~レンチンしてマッシュ状態にします。塩胡椒に牛乳を混ぜてポテトマッシュにします。

  6. 6

    次にたね焼いて行きます。フライパンにオリーブオイルを熱して、たねを焼きます。弱火にしてじっくり焼き、中まで火を通す。

  7. 7

    2つ焼けたらソースを作ります。焼けたハンバーグはお皿に盛り付けておきます。人参、ブロッコリー、ポテトも添えます。

  8. 8

    フライパンにトマトホール、ブルドックソース、トマトケチャップ、赤ワイン、オリーブオイル全て入れを火にかけます。

  9. 9

    お皿に盛り付けたハンバーグにソースをかければできあがりです。

コツ・ポイント

ハンバーグは形を形成させたら、へこましを作り焼いて下さい。分厚いと火が通りにくいです。中が焼けない時はレンジにかけて下さい。飾り付けは好きな物のトッピングをどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とリッピー
とリッピー @cook_40313647
に公開
料理、コスメ大好き(o・ω・o)パン作り学習中。 手作りピザ作りにはまり中。料理を始めたのは6才。乳幼児食育指導士。
もっと読む

似たレシピ