カルボナーラソースで作るクラムチャウダー

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

新鮮な殻付きのアサリと市販のパスタソースを使った,簡単だけど,本格的な味わいのクラムチャウダーです.

このレシピの生い立ち
ホワイトソースを作る一般的な途中の手順をパスタソースを使うことで省略しました.カルボナーラソースに入っているベーコンやチーズ,卵のコクがあいまって新しい味のクラムチャウダーになりました.

カルボナーラソースで作るクラムチャウダー

新鮮な殻付きのアサリと市販のパスタソースを使った,簡単だけど,本格的な味わいのクラムチャウダーです.

このレシピの生い立ち
ホワイトソースを作る一般的な途中の手順をパスタソースを使うことで省略しました.カルボナーラソースに入っているベーコンやチーズ,卵のコクがあいまって新しい味のクラムチャウダーになりました.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり(殻付き) 300g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. にんにく(みじん切り) 1かけ
  4. バター(無塩) 8g
  5. 白ワイン 100ml
  6. 市販のカルボナーラソース 260g
  7. 50ml
  8. クラッカー 2-3枚

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きして,よく洗っておきましょう.

  2. 2

    じゃがいもは電子レンジで茹でて皮をむき(mielleさんのレシピ参照 ID:18743701)一口大に切っておきます.

  3. 3

    鍋にバターを熱し,みじん切りにした玉ねぎとニンニクを透明になるまで弱火で炒めます.

  4. 4

    玉ねぎとニンニクを炒めた鍋にあさりと白ワインを入れ,蓋をして,中火で全部のあさりが開くまで火を入れます.

  5. 5

    全部のあさりが開いたらすぐに火を止め,あさりだけ,別の器に移します.

  6. 6

    貝の中に残っている汁と一緒に,あさりの身をむきます.

  7. 7

    お鍋にじゃがいもとパスタソース,お水を入れ,弱火で10分煮込みます.今回はスーパーの特売で100円のソースを使いました.

  8. 8

    あさりの身と汁を鍋に戻し,軽くかき混ぜたら完成です!いただく前にクラッカーを崩して上にかけてください.

コツ・ポイント

使用するカルボナーラソースの味や量に合わせて,必要であれば塩コショウを追加してください.じゃがいもは電子レンジでも,お鍋で茹でても,どちらでも大丈夫ですが,煮崩れないように時間を調整してください.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ