ナスと挽肉のドリア

ぷりた0916 @cook_40177970
ナスはホワイトソースとも相性が良いです
このレシピの生い立ち
オーブン料理はグラタンが多かったのですが、ホワイトソースのパスタソースを応用してドリアも作り始めました。ホワイトソースはダマができることが長年悩みでしたが、試行錯誤の上今回の作り方をするようになりました。
ナスと挽肉のドリア
ナスはホワイトソースとも相性が良いです
このレシピの生い立ち
オーブン料理はグラタンが多かったのですが、ホワイトソースのパスタソースを応用してドリアも作り始めました。ホワイトソースはダマができることが長年悩みでしたが、試行錯誤の上今回の作り方をするようになりました。
作り方
- 1
ごはんとバターを耐熱皿に入れてレンジ(500W)で30秒ほど加熱します。溶けたバターをごはんと混ぜます。
- 2
熱したフライパンへバターと挽肉を入れて軽く炒めます。
- 3
縦に半分に切ったナスを薄く切り、フライパンへ入れて炒めます。
- 4
軽く塩コショウをまぶしてしんなりするまで炒めます。
- 5
小麦粉を入れて、全体になじませます。
- 6
牛乳をすべて入れて、火力を上げます。(中火から強火)
- 7
コンソメを入れて、フライパン全体が煮立つくらいの火力で煮込みます。
- 8
牛乳の水分が飛んでくると、とろみが出てきます。
- 9
耐熱皿へソースを盛りつけます。少し冷まします。
- 10
チーズを散らして、オーブンで焼きます。230度で15分程度でチーズに焼き目がつくくらい焼きます。
- 11
焼きあがったら完成です。トースターでもOKです。
コツ・ポイント
ホワイトソースはダマにならないために、牛乳の加熱は一気に火力を上げて小麦粉を溶かしましょう。中途半端な火力で煮るとダマができる原因になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20733356