小松菜とカニカマのレンジお浸し

うさこのおうち @cook_40094213
レンジ加熱で作るので時短できて簡単です。お弁当や作りおきにむいています。
このレシピの生い立ち
小松菜を消費したくて余ったカニカマとお浸しにしてみました。
作り方
- 1
小松菜は葉と茎にわけてざく切りにする。カニカマは裂いておく。
- 2
耐熱容器に小松菜の茎を入れる。ラップをしてレンジで1分加熱する。一度取り出して葉を入れて再び40秒くらいレンジ加熱する。
- 3
小松菜を触れる程度まで冷まして水分を絞る。
- 4
ボールにカニカマ、めんつゆ、だし汁(水)を入れて混ぜ小松菜、鰹節を入れて和える。
コツ・ポイント
レンジの加熱時間と調味料はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♡小松菜のお浸し レンジで簡単♡小松菜のお浸し
レンジで2分♡あともう一品…!緑が足りないな、と言う時に役立つ簡単レシピです。お得な小松菜はお財布にも体にも優しくて◎◎ クックKNI1F7☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20734523