セロリと人参のツナきんぴら

ゆうこhouse
ゆうこhouse @cook_40296623

栄養満点のシャキシャキのセロリきんぴらでご飯もお酒もすすみます
このレシピの生い立ち
いつもはサラダにしているセロリを葉っぱも無駄なくたくさん食べたいと思いきんぴらに、しました。

セロリと人参のツナきんぴら

栄養満点のシャキシャキのセロリきんぴらでご飯もお酒もすすみます
このレシピの生い立ち
いつもはサラダにしているセロリを葉っぱも無駄なくたくさん食べたいと思いきんぴらに、しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. にんじん 1本
  3. ツナ缶(ノンオイルタイプ) 1缶
  4. 白胡麻 適量
  5. 酒、醤油、みりん、和風だしの素 適量
  6. かつおぶし お好みで

作り方

  1. 1

    セロリは茎は斜め薄切り、葉はみじん切り、にんじんは千切りにする

  2. 2

    ごま油をフライパンに入れ、人参、セロリ、セロリに葉の順番に炒める
    しんなりしたらツナ缶を汁ごと加えて炒める

  3. 3

    水分がなくなったら、酒、醤油、みりんをひと回し加えて、和風だしのもとを適量入れ味をまじませる

  4. 4

    白胡麻をふり、お好みでかつおぶしをかけて完成です

コツ・ポイント

水分をしっかり炒めとばすことで、味がしっかりなじんで保存も長くできます。
ツナの代わりに干しエビでも
飽きてきたら卵でとじても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうこhouse
ゆうこhouse @cook_40296623
に公開
美味しいもの、美味しいお酒大好き❤たくさん食べて飲んで、ランニングしてリフレッシュできる毎日に感謝です。お店で感動した味をまた食べたいと再挑戦することが毎日の楽しみです♪
もっと読む

似たレシピ