【鯛のポワレ】レモンバターソース

DOI 料理人
DOI 料理人 @cook_40240087

皮面をパリパリに焼きあげ香ばしく仕上げる。ソースはレモンの爽やかさとバターのコクが鯛の味を引き立てます
このレシピの生い立ち
臭みがなく皮がパリパリに仕上がった鯛を食べたくてレシピにしました。よろしければ参考にしてください!

【鯛のポワレ】レモンバターソース

皮面をパリパリに焼きあげ香ばしく仕上げる。ソースはレモンの爽やかさとバターのコクが鯛の味を引き立てます
このレシピの生い立ち
臭みがなく皮がパリパリに仕上がった鯛を食べたくてレシピにしました。よろしければ参考にしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛の切り身 2枚
  2. 2つまみ
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 白ワイン 100ml
  5. レモン 1/8個
  6. 無塩バター 10g
  7. ★醤油 小さじ1
  8. ★白胡椒 適量
  9. 1つまみ
  10. セリみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    レモンを1/8個にカット、パセリ適量はみじん切りにします

  2. 2

    中骨が残っている場合は毛抜きで抜きます

  3. 3

    鱗が残っていないか尾から頭側にかけて包丁を動かしながら確認します

  4. 4

    身の面に塩2つまみほどをふりかけ、冷蔵庫で1時間おきます

  5. 5

    1時間後ペーパーで水分を拭き取ります

  6. 6

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ強火で熱したら中火にして皮面を下にして入れ、ヘラで押さえそり返りを防ぎます

  7. 7

    皮面を焼きながら8割ほど火が入ったら、ひっくり返して反対側をサッと焼きます。焼きすぎるとパサパサになるので注意が必要です

  8. 8

    鯛を取り出しフライパンをペーパーで拭いたら白ワインを加え火にかけ1/3まで煮詰めます

  9. 9

    一旦火をとめ★を加えてバターが溶けたらパセリみじんを加え火にかけ味を確認します。塩1つまみをして整えます

  10. 10

    ソースをお皿にひき鯛をのせます(ソースをかけると皮のパリパリ感がなくなります)

  11. 11

    【YouTube動画レシピ】もご参考にどうぞ
    https://youtu.be/8A6N6onfPHQ

コツ・ポイント

①水分を出すことで臭みをとることができます
②ヘラで押さえるのは10~20秒ほどです。反り返りがなくなるまで押さえることで皮面がパリパリに仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DOI 料理人
DOI 料理人 @cook_40240087
に公開
飲食歴20年 レストラン経営11年目の料理人レシピ。ちょっと、ひと手間を加えた料理を「基本を大切に、丁寧に、分かりやすく、そして美味しく」を心がけながらコツコツやっています。【YouTubeレシピ】https://www.youtube.com/@DOI_chef
もっと読む

似たレシピ