煮物だしで作る|昔ながらの肉じゃが

味とこころ @ajitokokoro
他の調味料を使わず、煮物だしだけで仕上げた肉じゃがは、昔ながらの懐かしい味に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
調味料は煮物だし1本で出来る、昔ながらの肉じゃがのご提案レシピです♪
煮物だしで作る|昔ながらの肉じゃが
他の調味料を使わず、煮物だしだけで仕上げた肉じゃがは、昔ながらの懐かしい味に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
調味料は煮物だし1本で出来る、昔ながらの肉じゃがのご提案レシピです♪
作り方
- 1
このレシピは、七福醸造『煮物だし』で味付けしています。
- 2
Aは食べやすい大きさの乱切りにし、じゃがいもは5~10分程水にさらします。玉ねぎはくし型に切り、豚肉は一口大に切ります。
- 3
糸こんにゃくは食べやすい長さに切って下茹でします。
- 4
鍋に油を熱し、2、3を順に、全体に油が回るように炒めます。
- 5
Bを注ぎ入れて煮立ってきたら落としぶたをし、中火~弱火で20分程煮含めます。
コツ・ポイント
じゃがいもを油で炒めることで、煮崩れを防ぎます。
甘めがお好みの方はBにみりん(大さじ1)を加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
煮くずれナシ★我が家の手抜き★肉じゃが 煮くずれナシ★我が家の手抜き★肉じゃが
簡単!煮くずれナシ!出汁の味さえ決まれば、バスタオル使用でできちゃいます(^^)肉じゃができる間に他ごとできま~す あやかときょうこ -
-
-
煮物つゆの黄金比(肉じゃが、筑前煮等) 煮物つゆの黄金比(肉じゃが、筑前煮等)
肉じゃが、かぼちゃ煮、筑前煮など年間を通して使える、万能な煮物つゆの黄金比です。本みりん1:しょうゆ1:だし8 全国味淋協会 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20740105