【北海道鹿肉ロースト】IR保温簡単✨

北海道ゆーこりん @cook_40112211
簡単美味しいー【北海道鹿肉】レシピ✨
このレシピの生い立ち
75℃だと3時間、85℃だと30〜40分加熱でOKのようです✨
ハンターさんの命を大切にする想いをうけとって、大切に大切にいただきます。
【北海道鹿肉ロースト】IR保温簡単✨
簡単美味しいー【北海道鹿肉】レシピ✨
このレシピの生い立ち
75℃だと3時間、85℃だと30〜40分加熱でOKのようです✨
ハンターさんの命を大切にする想いをうけとって、大切に大切にいただきます。
作り方
- 1
鹿肉に塩胡椒して30分置き
水分を少し出す。 - 2
フライパンを180℃に温めたあと油を少し入れて固まり肉の4面を2分ずつ焦げ目がつくくらい焼いたら、
- 3
ローズマリーを乗せ
IR85℃で30分〜40分
写真の肉は大きかったので40分 - 4
少し赤みがあるくらいでも、切ったあと15分くらいで色が変わりました
- 5
フライパンに残ったお肉の汁を煮詰め、塩味を見ながら、胡椒、醤油、ニンニク、バターを入れてソースを作り、お肉にかけて。
コツ・ポイント
ローストビーフと作り方同じ感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なまらコーンスープ ~北海道より~ なまらコーンスープ ~北海道より~
さすが北海道!!と感じるのが、夏~秋の作物の収穫時期です!北海道のあま~いとうきびを使った、コーンスープは最高です! tibida -
☆北海道の家庭から☆かぼちゃバター ☆北海道の家庭から☆かぼちゃバター
北海道産の美味しい栗カボチャが出回ったらシンプルに蒸して北海道バターで食べるのが一番!レンジで簡単☆あっという間の一品 エリカさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20740556