◇三種の葱の簡単!卵とじ♪(^-^)♪◇

☆とらねこトラちゃん @cook_40129683
手軽な食材で、飽きのこないお惣菜の一つです。味つけは、その日のほかの料理とかぶらないよう工夫してみました。
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれていました。葱を三種入れるのは、たまたまあったので私の思いつきです(^-^; 2種でも玉ねぎだけ、ねぎだけでも大丈夫ですよ(*^^*)(=^ェ^=)
◇三種の葱の簡単!卵とじ♪(^-^)♪◇
手軽な食材で、飽きのこないお惣菜の一つです。味つけは、その日のほかの料理とかぶらないよう工夫してみました。
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれていました。葱を三種入れるのは、たまたまあったので私の思いつきです(^-^; 2種でも玉ねぎだけ、ねぎだけでも大丈夫ですよ(*^^*)(=^ェ^=)
作り方
- 1
葱8cmは半分に切ってから、玉ねぎも細切りにします。細葱も小口から5㎜幅くらいに切ります。きのこは小ぶさに分けておきます
- 2
フライパンに油を少量ひいて、玉ねぎ、長ねぎの順に炒めます。すきとおってきたら、しめじも入れて料理酒か水を入れサッと炒める
- 3
しめじにも火がとおってきたら お好みで味をつけます。今回は塩とだし醤油を少々と顆粒タイプのだしの素を少しで味見しました☆
- 4
薄味に味が決まったら、卵でとじます。卵をよく溶き、高い位置から外から内へと回しかけ、菜箸で回りから寄せるようにとじます☆
- 5
お皿にこんもりと盛って、あさつき(小ねぎなど)を散らして、あたたかいうちにすすめます。
コツ・ポイント
葱や卵に火を通しすぎないようにすると、ふんわり美味しくできるかな?と思います♪(^-^)
似たレシピ
-
【基本】小松菜としめじの卵とじ、簡単5分 【基本】小松菜としめじの卵とじ、簡単5分
定番食材でつくる簡単副菜。飽きのこない和風味、フライパンだけで調理できるのもポイント。人気検索1位、話題入り、感謝☆ 食は人生なり -
-
-
定番【ほうれん草と干しエビの卵とじ】 定番【ほうれん草と干しエビの卵とじ】
【働くママ】の工夫料理(^^♪定番の卵とじ!困ったら卵とじ!干しエビでカルシウムUP!色々な食材でアレンジも簡単♪ ☆s4☆ -
-
レンジで簡単。ほうれん草のチーズ卵とじ レンジで簡単。ほうれん草のチーズ卵とじ
調理時間3分、洗い物はお皿だけ!冷蔵庫にある食材のみ使用し、味付けはアレンジしやすく、飽きずに美味しく食べられます! ひら吉 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20741254