【基本】小松菜としめじの卵とじ、簡単5分

食は人生なり @cook_86863454
定番食材でつくる簡単副菜。飽きのこない和風味、フライパンだけで調理できるのもポイント。人気検索1位、話題入り、感謝☆
このレシピの生い立ち
我が家の定番、ヘビロテレシピ。写真を撮ったので掲載します。
【基本】小松菜としめじの卵とじ、簡単5分
定番食材でつくる簡単副菜。飽きのこない和風味、フライパンだけで調理できるのもポイント。人気検索1位、話題入り、感謝☆
このレシピの生い立ち
我が家の定番、ヘビロテレシピ。写真を撮ったので掲載します。
作り方
- 1
小松菜を長さ5cmに、油揚げを短冊切りにする。しめじは石づきを取り落とし適当なサイズにほぐす。卵をボウルに割って溶く。
- 2
フライパンに水1/2カップと調味料を入れ、沸騰させる。強火にして小松菜の茎、油揚げ、しめじの順に入れ、味をみて調整する。
- 3
強火のまま、小松菜の葉の部分を入れてさっと混ぜ、卵を回し入れる。そのまま卵が半熟になるまで火にかける。
- 4
卵が半熟になったら、火を止め、器に盛り付け、完成です♪
- 5
★できたら写真を撮ってつくれぽへ^ ^お待ちしています♪
コツ・ポイント
・火加減は出来るだけ強火で短時間でつくること。弱火で時間をかけると水っぽくなってしまいます。
・余熱が入るので、卵は半熟でok
・油揚げがない場合は、ごま油を少し足すと風味とコクがプラスされます。
似たレシピ
-
【基本】ほうれん草の卵とじ、簡単5分 【基本】ほうれん草の卵とじ、簡単5分
フライパン1つで簡単!出汁入りで優しいけどしっかり味です。お弁当◎ 副菜、あと一品、夜食にどうぞ☆ 話題入り感謝^ ^ 食は人生なり -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22646821