筍入り散らし寿司♪

marororon @cook_40073997
旬の筍を堪能できる散らし寿司です!子供達もパクパク食べてくれました(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
母から教わった酢飯の分量です!いくつかのレシピを試したけど、これに落ちつきました♪
作り方
- 1
具材を切る。筍、人参は細く切り、椎茸は薄いスライスにする。
- 2
鍋に○を入れ、具材を強めの中火で15分煮る。煮汁がなくなる感じでOK。煮汁が残っていれば、ザルで切っておく。
- 3
米を炊く。その間に錦糸卵を作る。絹さやを茹で、細く切る。●をレンジで温め砂糖を溶かしておく。
- 4
米が炊けたら、●と具材を入れて混ぜる。上に錦糸卵と絹さやを飾る。
コツ・ポイント
散らし寿司は出来上がりがちょうど良い味だと、時間がたつと薄く感じることがありました。このレシピは時間がたっても美味しいです!具材は季節によりレンコンや蒟蒻を入れると美味しいです♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20741385