しらすと塩昆布の和チャーハン

☆happyごはん☆ @cook_40140122
しらす、昆布、かつお節、ほうれん草、ごま…と、子供に食べて欲しい栄養と旨味が満点の素材であっさりチャーハンにしました。
このレシピの生い立ち
子供と一緒のお昼ご飯で定番のチャーハンですが、もう少し味に変化を出せないかな?と考えました。
しらすと塩昆布の和チャーハン
しらす、昆布、かつお節、ほうれん草、ごま…と、子供に食べて欲しい栄養と旨味が満点の素材であっさりチャーハンにしました。
このレシピの生い立ち
子供と一緒のお昼ご飯で定番のチャーハンですが、もう少し味に変化を出せないかな?と考えました。
作り方
- 1
ほうれん草などの青菜を火の通りにくい茎部分と、柔らかい葉部分に分けて細かく刻んでおきます。
包丁を使うのはこれだけです! - 2
フライパンにごま油大さじ1.5をひきます。
- 3
あらかじめ温めておいたご飯をフライパンに入れます。
- 4
ご飯と油が程よくなじんだら、塩昆布を大さじ1入れます。
- 5
塩昆布が馴染んだら、しらす干しを大さじ2入れます。
- 6
味を見ながら、茅乃舎の出汁パックを小さじ1加えます。
- 7
フライパンの中心部分に、酒小さじ1を加えて、アルコールを飛ばしながら馴染ませます。
- 8
同じように醤油小さじ1も加えます。こうすることで、焦がし醤油になり、風味が増します。
- 9
先にほうれん草の茎部分を加えます。
- 10
軽く火が通ったら、葉の部分とごま大さじ1.5を加えて軽く混ぜたら出来上がりです。
- 11
ごまとしらす干しは、たくさん入れると美味しいですよ。
コツ・ポイント
ほうれん草の代わりに、豆苗や小松菜でも出来ます。
茅乃舎出汁パックが無ければ、かつお節粉でも代用できます。
子供に食べて欲しいお野菜を細かく刻んで入れても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
和食の味噌炒飯!納豆と梅としらすと胡麻 和食の味噌炒飯!納豆と梅としらすと胡麻
しらす、胡麻、味噌、梅肉、納豆、卵のはいった低カロリー栄養炒飯、胡麻と味噌の香ばしさ、しらすの塩加減と味噌が絶妙 LaRay -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20746003