
じゃがいもで作るホットケーキ

ビスケイン @cook_40169408
小麦粉を使わずにホットケーキが作れます。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスが足りないってことなので、
じゃがいもで作れるレシピを公開します。
じゃがいもで作るホットケーキ
小麦粉を使わずにホットケーキが作れます。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスが足りないってことなので、
じゃがいもで作れるレシピを公開します。
作り方
- 1
じゃがいもはふかし、布巾で包みながら熱いうちに皮を剥いて、潰します。
- 2
卵を割り入れ、牛乳、水あめを入れ、よく混ぜておきます。
- 3
フライパンを温めておき、弱火まで火を落として、レードルで生地を入れ、じっくり焼き上げます。
- 4
ターナーで生地の焼き加減を見て、よく焼けてるならひっくり返してまた焼きます。
- 5
厚さによりますが、
大体片面5分~8分ぐらいで焼き上がります。 - 6
あとは季節のフルーツ、メープルシロップ、その他すきなトッピングをして完成です。
コツ・ポイント
しっかり滑らかに作るために、
潰す機械を使う事をオススメします。
圧搾式マッシャーが売ってるので、
それが一番いいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20746799