腹ペコ男子パクパク!糖質オフのちぎりパン

じんじん♡☆♡
じんじん♡☆♡ @cook_40095345

おからパウダーと、パルスイートで糖質オフ♪大きなちぎりパンです♪
このレシピの生い立ち
いつも作るちぎりパンを少し糖質オフにしました。

腹ペコ男子パクパク!糖質オフのちぎりパン

おからパウダーと、パルスイートで糖質オフ♪大きなちぎりパンです♪
このレシピの生い立ち
いつも作るちぎりパンを少し糖質オフにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分(天板30センチ四方)
  1. 【パン生地】
  2. 強力粉 300g
  3. おからパウダー 20g
  4. パルスイート 15g
  5. (又は砂糖) (30g)
  6. 小さじ1
  7. 無塩バター 10g
  8. スキムミルク 大さじ1
  9. 1個
  10. 180cc
  11. ドライイースト 4g
  12. 【具材】
  13. 玉ねぎ 1/4個
  14. ベーコン 1枚
  15. ウインナー 2本
  16. ピザ用チーズ 適量
  17. マヨネーズ 大さじ2
  18. マスタード 大さじ1
  19. 明太子 1/2本
  20. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    パン生地の材料*を全てHBのケースに入れる。ドライイーストは、指定の場所に入れる。パン生地コースでスタート。

  2. 2

    生地ができたら、手でプッシュしてガス抜きする。天板にオーブンシートを敷く。生地を25等分にし、丸めて並べる。

  3. 3

    水で濡らし硬く絞ったフキンをかけて、10分おく。

  4. 4

    二次発酵させる。オーブンの発酵モードで、30〜35°cで40〜60分(約2倍の大きさになるまで)発酵させる。

  5. 5

    その間に、具材を準備する。玉ねぎは、薄切り。ベーコンは、5ミリ程度に切る。ウインナーは小さめに切る。

  6. 6

    マヨネーズとマスタードは、混ぜておく。明太子は、薄皮をとりマヨネーズと混ぜておく。

  7. 7

    発酵が終わったら、上に具材をのせていく。

  8. 8

    具材①玉ねぎ+ベーコン+チーズ 具材②明太子マヨネーズ+チーズ 具材③マヨネーズマスタード+ウインナー+チーズ

  9. 9

    具材をのせたら、予熱した180°cのオーブンで約20〜30分焼いたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

糖質オフにしていますが、おからパウダーを強力粉に、パルスイートを砂糖にすれば、普通の惣菜ちぎりパンです。糖質オフしない方も是非♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じんじん♡☆♡
じんじん♡☆♡ @cook_40095345
に公開
我が家の食べ盛り男子、美容気になる女子、そして残業パパ、みんな腹ペコ!そんな腹ペコさんの「美味しい!」の声が聞きたくて、日々料理に励んでます♪ 2020.10 【糖質OFFアドバイザー】の資格とりました。メタボ対策に糖質オフのメニューも取り入れております。
もっと読む

似たレシピ