レンジで中華風ピラフ

jyaijyai
jyaijyai @cook_40060466

ガスを使わず簡単にできて、片付けも楽ちん!中華風ピラフを作ってみました。材料や調味料を変えてもOK!
このレシピの生い立ち
ガスを使用しないで出来る料理を考えることになり、先ず思いついたものから作ってみました。今後もいろいろな料理を参考に考えてみたいと思っています。今回は、包丁も使わずにやってみました。

レンジで中華風ピラフ

ガスを使わず簡単にできて、片付けも楽ちん!中華風ピラフを作ってみました。材料や調味料を変えてもOK!
このレシピの生い立ち
ガスを使用しないで出来る料理を考えることになり、先ず思いついたものから作ってみました。今後もいろいろな料理を参考に考えてみたいと思っています。今回は、包丁も使わずにやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サラダ油 小さじ 1
  2. 中華スープの素(顆粒) 小さじ 1
  3. 醤油 小さじ 1~2
  4. コショウ 少々
  5. ゴマ 適宜
  6. ーーーーーーーーーーーー
  7. ごはん お茶碗Ⅰ杯
  8. 玉ねぎ 1/4
  9. 冷凍ミックスベジタブルグリーンピース人参 大さじ 2
  10. 1
  11. 青ネギ 好みで

作り方

  1. 1

    調理バサミで玉ねぎを細かく刻み、野菜は冷凍のグリーンピースや人参のミックスベジタブルを使用します。

  2. 2

    今回は、ガラスの耐熱容器で作ります。
    先ず、ゴマ油以外の調味料を入れ、混ぜ合わせます。

  3. 3

    野菜を入れてよく混ぜて、全体をなじませレンジに入れ、野菜全体がしんなりしてればOKです。
    ※2分が目安

  4. 4

    タマゴを割り入れ混ぜてから再度レンジに入れる。途中で扉を開け菜箸て混ぜてほぐし、時間まで加熱します。
    ※1分30秒が目安

  5. 5

    ごはんをばらしながら混ぜ込みレンジに入れる。途中、一度扉を開けて混ぜます。
    ※2分が目安

  6. 6

    レンジから出し、ごま油とネギを入れて混ぜたら出来上がり!
    (ネギは予熱で大丈夫。器でカタチを作りお皿に盛ってみました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jyaijyai
jyaijyai @cook_40060466
に公開
短時間で出来て、美味しいお料理を作ることを楽しみにしています。食べて喜んでもらえれば嬉しくなり、サイトで見つけては参考に作っているおばさんです。早い!簡単!をモットーにね。
もっと読む

似たレシピ