おなかに優しいミートソーススパゲッティー

もも´ε`
もも´ε` @cook_40323107

エリンギ多めで、お肉少なめ。それでもボリュームあります!キノコ嫌いももしかしたら食べられるかもしれません。
このレシピの生い立ち
ごろごろお肉だとお腹が痛くなりやすいので、おなかに優しいミートソースパスタを作りたかった。お肉で胸焼けしやすい人にもいいかもしれません。

おなかに優しいミートソーススパゲッティー

エリンギ多めで、お肉少なめ。それでもボリュームあります!キノコ嫌いももしかしたら食べられるかもしれません。
このレシピの生い立ち
ごろごろお肉だとお腹が痛くなりやすいので、おなかに優しいミートソースパスタを作りたかった。お肉で胸焼けしやすい人にもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 合挽き肉 50g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. エリンギ 2本
  4. マッシュルーム 3個
  5. ホールトマト 200cc
  6. 100cc
  7. コンソメ 小さじ2〜3
  8. 中濃ソース 適量
  9. トマトケチャップ 適量
  10. 塩コショウ 少々
  11. スパゲッティー麺1.6ミリ以上の物 400g

作り方

  1. 1

    キノコ類と玉ねぎをみじん切りにする。深めのフライパンで挽き肉を炒め、ポロポロして火が通ってきたら、玉ねぎも炒める。

  2. 2

    玉ねぎに火が通ってきたらキノコ類を入れてさらに炒める。

  3. 3

    弱火に火を落として、ホールトマトとその容器の半分くらいの水、コンソメをフライパンに入れてゆっくり混ぜる。

  4. 4

    弱めの中火で煮込む。約10分トマトケチャップと中濃ソースを1周ずつ回し入れてゆっくり混ぜて煮込む。

  5. 5

    煮込んでいる間にパスタ麺を茹でる。

  6. 6

    ソースは、何か物足りない気がしたらコンソメと塩コショウで微調整してください。茹で上がった麺にソースをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

とろみが欲しい場合は味調整が終わってからふるった薄力粉小さじ1~2を入れて火にかけ、ゆっくり混ぜてください。新玉ねぎを使うと小麦粉なしでもとろっとします。パスタ麺の代わりにペンネ等のマカロニで食べるのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もも´ε`
もも´ε` @cook_40323107
に公開

似たレシピ