◎圧力鍋で!お箸で切れちゃう角煮◎

はちみつバナナ牛乳 @cook_40337766
日持ちするので大量に作り置きします!
出来立てをすぐ食べてもOKですが、翌日以降はさらに味しみしみ!炒飯に入れたりも◎
このレシピの生い立ち
色々試した結果このレシピに落ち着きました!
◎圧力鍋で!お箸で切れちゃう角煮◎
日持ちするので大量に作り置きします!
出来立てをすぐ食べてもOKですが、翌日以降はさらに味しみしみ!炒飯に入れたりも◎
このレシピの生い立ち
色々試した結果このレシピに落ち着きました!
作り方
- 1
豚肉を好みの大きさにカットする。
煮ると小さくなるので気持ち大きめ!
※写真は倍量でつくった時のもの - 2
圧力鍋に豚肉を入れ、中火で両面に焼き色をつける。
- 3
圧力鍋に水、酒を加えてふたをして中火で熱し圧力がかかったら弱火で20分。
※水(分量外)は肉かぶるくらい!適当! - 4
加圧後自然放置してピンが下がったら、豚肉とゆで汁を分ける。豚肉はさっと洗う。ゆで汁は別の容器に入れておく。
- 5
圧力鍋に豚肉、ねぎ(青い部分)、しょうが、◎を入れる。中強火で熱して圧力がかかったら弱火で15分。
※大根はここで投入! - 6
加圧後自然放置してピンが下がったらふたをあけ、落とし蓋をして中火で10〜15分程煮詰める。
※ ゆで卵はここで投入! - 7
とろとろぷるぷるの柔らか角煮の出来上がり!お箸で切れちゃいます!
コツ・ポイント
・茹でる前に豚肉を焼く!
・豚肉の下茹でをしっかりする!
・煮詰める時は落し蓋をして表面の乾燥を防ぐ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20748705