赤唐辛子粉(ラー油)
一味、七味での代用はオススメしません!
キムチ用赤唐辛子粉で作ってね♡
このレシピの生い立ち
自己流
オリジナルレシピ
作り方
- 1
☆辛くない香ばしい唐辛子粉☆
- 2
熱いサラダ油を赤唐辛子粉(粗挽き)にかけて混ぜます。
油を吸収して、余計な油が出るか出ないぐらいがちょうどいい!
- 3
辛い料理にこれを使うと味がまろやかで美味しいです♪
私は餃子のタレとかキムチによく使います☆
- 4
いつも使ってる粗挽き唐辛子粉です♪
Amazonで購入できます
似たレシピ
-
冷やし中華(春雨サラダ)☆赤ウィンナー 冷やし中華(春雨サラダ)☆赤ウィンナー
ハムもカニカマも焼豚もない…キュウリと玉子だけじゃ淋しいし…弁当用に常備している赤ウィンナー代用。彩りも味も(≧ω≦)bTommy5150
-
-
-
-
-
梅干し用の赤梅酢・おにぎり用の赤紫蘇漬け 梅干し用の赤梅酢・おにぎり用の赤紫蘇漬け
梅干しを作る際に欠かせないのが、梅干しを綺麗に染める赤梅酢と赤紫蘇漬けです。ついでにおにぎり用の赤紫蘇漬けも作ります。 なんでも食べ太郎 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20749273