若竹煮

Nanana☆703
Nanana☆703 @cook_40069766

自分好みに美味しくできたので覚書に
このレシピの生い立ち
昔はあまり好きではなかった若竹煮ですが、食べたくなったので作ってみると久しぶりに美味しかったので。年に1度しか食べないと思うので覚書に。

若竹煮

自分好みに美味しくできたので覚書に
このレシピの生い立ち
昔はあまり好きではなかった若竹煮ですが、食べたくなったので作ってみると久しぶりに美味しかったので。年に1度しか食べないと思うので覚書に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 1本半(約500g)
  2. 500cc
  3. ほんだし 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 乾燥わかめ 約10g

作り方

  1. 1

    鍋に水とわかめを入れわかめを戻す。たけのこを入れ中火にする。

  2. 2

    沸騰したらほんだし砂糖醤油を加えて弱火で5分程煮る。

  3. 3

    煮物は冷める過程で味が入るため一度冷ます。食べる直前に温めなおす。

コツ・ポイント

灰汁抜き済みや水煮を使うと柔らかく煮る必要がない。
冷める過程で味が入るため一度冷ますこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nanana☆703
Nanana☆703 @cook_40069766
に公開
皆様のレシピを参考に毎日の食事作りに奮闘してます。自分の覚書用にレシピアップしてますが、つくれぽやいいねは嬉しくテンション上がります♥️数あるレシピの中からご覧戴きありがとうございます(*^▽^*)フォルダIN、印刷、つくれぽ大大感謝です♪つくれぽにいいねを下さる皆さまありがとうございます✨
もっと読む

似たレシピ