パンの耳deパンケーキ

月颯♪
月颯♪ @cook_40177384

お家時間の今日この頃…
パンの耳をスーパーで見かけ、子供達も何故かどハマりしているので何か出来ないかと思い付きやってみた
このレシピの生い立ち
最近、スーパーでよくパンの耳を見かけ子供がどハマりしているのでパンの耳で何か作れないかと考え思いつきました(*^^*)HMも品切れしているらしいのでパンの耳パンケーキいかがでしょうか?
食パンでも作れそうですね〜

パンの耳deパンケーキ

お家時間の今日この頃…
パンの耳をスーパーで見かけ、子供達も何故かどハマりしているので何か出来ないかと思い付きやってみた
このレシピの生い立ち
最近、スーパーでよくパンの耳を見かけ子供がどハマりしているのでパンの耳で何か作れないかと考え思いつきました(*^^*)HMも品切れしているらしいのでパンの耳パンケーキいかがでしょうか?
食パンでも作れそうですね〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. パンの耳 3枚ぐらい
  2. 2個
  3. 砂糖 大さじ2〜4
  4. 牛乳 100ccぐらい
  5. ニラエッセンス 数滴(無くてもOK)
  6. マーガリンorバターorサラダ油 適量
  7. はちみつ 適量(出来上がりに)
  8. マーガリンorバター 適量(出来上がりに)

作り方

  1. 1

    牛乳・卵・砂糖・バニラエッセンスをボールに入れ混ぜます。
    今回私は砂糖は大さじ3で作りました。

  2. 2

    食パンの耳をミキサーで崩します。(ミキサーが無かったらおろし金で下ろす)

  3. 3

    混ぜた液の中に、砕いたパンの耳を入れます。

  4. 4

    液とパンの耳を混ぜた物はこんな感じです。
    パンの耳の大きさがまちまちなので牛乳の量やパンの耳など調節してください。

  5. 5

    フライパンにバターorマーガリンorサラダ油お好みのもの入れてフライパン温めます。
    私はマーガリンでやりました。

  6. 6

    1枚目はこんなカンジメで焼けました。裏はちょい焦げ(笑)でもフレンチトーストのこげ感な感じでサクサクで食感がいいです。

  7. 7

    2枚目〜
    色的には良い色で焼けました。

コツ・ポイント

しっとり食べたい方は、焦げ無しで焼いてください。
サクッと感が欲しい人は少し焦がし気味に焼いてください。食感がサクッとして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月颯♪
月颯♪ @cook_40177384
に公開

似たレシピ