作り方
- 1
ヨモギを10~15cmのサイズを40本ほど採集します。
- 2
1を沸騰したお湯で3分ほど茹でます。
- 3
2を水切りして粗熱を取ります。
- 4
ブレンダーにヨモギ、マヨネーズ、醤油、ぶり缶の汁を入れて混ぜます。
- 5
蓬ペーストを作っている間に茹でたパスタを湯切りして油でほぐします。
- 6
5に蓬ペーストペーストをかけます。
- 7
6の上にぶり缶を載せます。
- 8
完成(/・ω・)/
- 9
お好みでブラックペッパーをかけて下さい。
コツ・ポイント
ヨモギは、葉っぱだけの方が良いかもしれませんが、命をいただいているので無駄なく茎まで使いました。
ま、葉っぱだけだと集めるのが大変だし、茎を使うことで繊維質が補給できるからねw
似たレシピ
-
-
ヨモギでイタリアン♪豆苗とヨモギのパスタ ヨモギでイタリアン♪豆苗とヨモギのパスタ
沖縄ではヨモギは「フーチバー」といわれてスーパーでも売ってるくらい良く食べられています。独特な苦みだけとって、香りだけ残して、イタリアンに仕上げました。バジルソースより軽いので、豆苗と一緒にパスタにしてみました♪ nanoなの -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20749663