ビニール袋で作る☆サバイバル乾物サラダ☆

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

節水したいとき、この方法で作ると、とても簡単に栄養豊富な乾物サラダが作れます。
災害にそなえ、ぜひ乾物のストックを。

このレシピの生い立ち
切干大根、きざみ人参、わかめなどは、水戻しをしただけで食べられる便利な乾物です。
ストックしておくと、非常時やアウトドアでも栄養豊富なサラダが作れます!

ビニール袋で作る☆サバイバル乾物サラダ☆

節水したいとき、この方法で作ると、とても簡単に栄養豊富な乾物サラダが作れます。
災害にそなえ、ぜひ乾物のストックを。

このレシピの生い立ち
切干大根、きざみ人参、わかめなどは、水戻しをしただけで食べられる便利な乾物です。
ストックしておくと、非常時やアウトドアでも栄養豊富なサラダが作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 山城屋 千切大根(宮崎市清武町周辺産) 30g
  2. 山城屋 京都産 きざみ人参(乾燥、蒸し調理済み) 適量
  3. 山城屋 明石海峡産カットわかめ(天然産) 適量
  4. 山城屋 京すりごま(金ごま100%) 適量
  5. ツナ缶 1缶
  6. お好みのドレッシング(なかったら塩など) 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋に、千切大根、きざみ人参、カットわかめを入れ、ひたひたの水を入れて袋の口をひねって閉じ、約10分置いておく。

  2. 2

    ①を袋の上から絞って戻し汁を出す。(このとき、別の袋に戻し汁やツナ缶の汁を入れると、スープなどにも使えて便利です。)

  3. 3

    ボウルの上にビニールを広げ、ツナ缶、すりごまを加え、具材を混ぜる。

  4. 4

    お好みのドレッシングをかけてどうぞ。

  5. 5

    この商品を使いました。
    ☆山城屋 九州の大根ご紹介
    https://goo.gl/4ad6Nk

  6. 6

    この商品を使いました。

  7. 7

    この商品を使いました。
    ※山城屋 海藻商品の産地・レシピご紹介
    https://goo.gl/kcZZL8

  8. 8

    この商品を使いました。

コツ・ポイント

ビニール袋は、少ない水での水戻し調理にも使えますし、食べるときの器のカバーにもなり、節水できます。

☆吟味吟選 創業1904年 山城屋の乾物通販
乾物屋JPで検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ