鶏肉の塩麹焼き

HAL@備忘録
HAL@備忘録 @cook_40334593

塩麹に漬け込むことでしっとり&旨味あっぷ!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれる鶏の天ぷらが食べたいものの、揚げ物する元気がなくて焼くことにしました。

鶏肉の塩麹焼き

塩麹に漬け込むことでしっとり&旨味あっぷ!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれる鶏の天ぷらが食べたいものの、揚げ物する元気がなくて焼くことにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 適量
  2. 塩麹 鶏肉全体にいきわたるくらい
  3. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉(ももでもむねでもok)を食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    鶏肉をポリ袋に入れて塩麹を鶏肉全体にすり込み、冷蔵庫で一晩寝かせる。

  3. 3

    皮を下にしてフライパンで焼く。油はひかなくても鶏から出てきます。
    最後にねぎをちらすと美味しいし見た目も良い。

コツ・ポイント

表面が焦げやすいので焼くときは火の通り具合に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAL@備忘録
HAL@備忘録 @cook_40334593
に公開
個人的な備忘録としてはじめました。簡単に作れるものや、お弁当用の作り置き、冷凍ストック、電子レンジを活用した料理等について投稿していきたいと思っています。調味料は目分量で使用しているので、あくまで目安でお願いします。量は後日変更する可能性があります。
もっと読む

似たレシピ