新ごぼうのポタージュ

チェックのミニくま
チェックのミニくま @cook_40054758

口当たりの優しい新ごぼうの風味が堪能出来る春にぴったりのポタージュです☆
このレシピの生い立ち
新ごぼうをお安く購入出来ました。ごぼうの固さが苦手な家族もいるので、皆頂ける様にポタージュにしました。春という季節柄、新じゃがいもと新玉ねぎも加わりました。家族にも好評だったのでアップします。

新ごぼうのポタージュ

口当たりの優しい新ごぼうの風味が堪能出来る春にぴったりのポタージュです☆
このレシピの生い立ち
新ごぼうをお安く購入出来ました。ごぼうの固さが苦手な家族もいるので、皆頂ける様にポタージュにしました。春という季節柄、新じゃがいもと新玉ねぎも加わりました。家族にも好評だったのでアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 新ごぼう 2本位(145g)
  2. 新じゃがいも 3個(200g弱)
  3. 新玉ねぎ 1/2個(100g)
  4. 400cc
  5. コンソメキューブ 1個
  6. 牛乳 200cc
  7. 塩コショウ 適宜(我が家は1振りの半分位)

作り方

  1. 1

    新ごぼうは綺麗に洗い皮まで使用する。2mm位にスライス。鍋に入れる。

  2. 2

    新じゃがいもは洗い皮を剥ぎ2mm位にスライス。⑴の鍋に入れる。

  3. 3

    新玉ねぎは1個(200g位)の半分使用。洗い皮を剥ぎ2mm位にスライス。⑴の鍋に入れる。

  4. 4

    ⑴の鍋に水とコンソメも入れ、火にかけ、新ごぼうが柔らかくなるまで蓋をして煮る。

  5. 5

    具材が柔らかくなったら火から下ろし牛乳を入れ、ブレンダー等で撹拌する。

  6. 6

    ⑸が滑らかになったら火にかけ木べらでかき混ぜながら牛乳が沸騰する直前まで温める。

  7. 7

    最後に味見して塩コショウで味を整える。

コツ・ポイント

アク抜きしていませんが、素材の味が特に新ごぼうがよく出ていると思います。具材が柔らかくなるまで15分位でした。仕上げにパセリ等香りの強いものは合いませんでした。青ネギは合った方です。生クリームは合いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チェックのミニくま
に公開
キッチンにいらしてくださり誠に有難うございます🎶これからは、家族の健康の為に主に柔らかく油の無い食事を作って行くと思います。個別に後から油を追加する等の事は出来るかと思いますが、油を使用して炒める等の調理法が出来なくなると思います。大好きでお世話になっているレシピのいくつかはお借りする事が難しくなりそうです。お世話になるレシピはノンオイル中心になりそうですが、これからも宜しくお願いします💖いつも、有難うございます✨
もっと読む

似たレシピ